フォトリーディング集中講座
2007/04/08 | 道具
ラーニングソリューションズ株式会社が主催する、フォトリーディング集中講座に行ってきました。 開発者はポール・シーリィという方で、「あなたもいままでの10倍速く本が読める」という本も出しておりここで紹介
2007/04/08 | 道具
ラーニングソリューションズ株式会社が主催する、フォトリーディング集中講座に行ってきました。 開発者はポール・シーリィという方で、「あなたもいままでの10倍速く本が読める」という本も出しておりここで紹介
2007/04/04 | 日記
引っ越してからもうすぐ2ヶ月になります。家具などがかなり揃ってきました。 家具を揃えるのに2ヶ月はかかりすぎだろうと言われそうですが、時間がかかっているのはお金がかかっていないからなのです。かなりの家
2007/03/28 | 投資
ベトナム投資セミナーに参加してきました。 成長著しいベトナムですが、投資の入り方を検討中です。 株式投資というと真っ先に上場株を思い浮かべる方は多いとは思いますが、ベトナムの株式を買う場所は3種類で(
2007/03/04 | ビジネス
ブライアン・トレーシーの来日特別講演会に行ってきました。 販売心理学や自己啓発の権威であり、ビジネスや人材開発、マネジメントの講演家・コンサルタントとして世界中で活躍している方です。 目標設定や動機づ
2007/02/24 | 経済
ベトナムから帰国。 現地の証券会社では、口座の開設にはじまり、様々な準備を超えた歓迎をしていただきベトナム人の細やかな心遣いや人間性に触れることができました。旧正月明けということで、何とお年玉までいた
2007/02/13 | 日記
引っ越しました。人生では9度目の引っ越し、しかし10年近くしていなかったので自分にとってそれなりに大きなイベントです。 恵比寿と代官山、共に徒歩4分という立地です。それなりに広いので5~10人程度なら
2007/02/09 | 経済
セントラル商事・FXA証券主催、第14回ビジネスフォーラムに行ってきました。 衆議院議員で元防衛庁長官の石破茂氏から「わが国の安全保障と世界」、竹中平蔵氏から「改革と日本経済の将来」でした。 竹中氏は
2007/02/08 | 日記
IT企業を経営している、中国人の友人と会食。 異国の言葉を勉強して、習慣から法律まで学び、事業を興しているのだから会うたびに感服します。中国人は全体として常に前向きな姿勢とアグレッシブな精神力を持って
2007/02/02 | 告知
FX・投資セミナーをやることになりました。 ラグネスという団体が主催してくれる予定です。FXについてはセミナー形式で話したことはなかったのですが、代表の方に依頼をいただき、若いながら素晴らしい情熱と行
2007/02/01 | 道具
約8年間使い続けているうちに、J-PHONE→vodafone→ソフトバンクと変遷を遂げている私の携帯ですが、料金プランをホワイトプランというものに変更しました。 ソフトバンク携帯同士の通信は、特定の
2007/01/26 | 投資
2月の20~24日、ベトナムに行ってくることにしました。航空券を手配。 兼ねてより行きたかった国の一つなのですが、今回の主な目的は証券口座開設。現在は外国人も口座開設できるようです。 日本にいながらも
2007/01/22 | 社会福祉
クレジットカードは、前職の絡みで無料でゴールドカードを持たせていただいているので、UCカードをけっこう使っています。 今日ダイレクトメールが届いていました。請求書ではなさそうなので、どうせカードローン
2007/01/15 | 日記
2007年3月30日、朝9:00、六本木防衛庁跡地に、ザ・リッツカールトン東京がついにオープンします。 「東京ミッドタウン」の目玉になりますが、東京ミッドタウンプロジェクトの総予算は、3700億~38
2007/01/06 | 経済
INV@STを展開する三貴商事の経済セミナーに参加してきました。 有料のセミナー(高額になればなるほど)は主催者の不都合になる可能性があるので、あまりblogなどで公開しないようにしています。一方、
2006/12/31 | 日記
2006年も最後となりました。あっという間でしたが、本当にいろんなことが起こり充実した一年でした。 年初に立てた目標の結果を検証。 病気にならない ○達成です。不覚にも少しだけ風邪気味の時期がありま
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
Microsoft is a global technology le