「 月別アーカイブ:2006年12月 」 一覧

年間目標2006結果

2006/12/31 | 日記

2006年も最後となりました。あっという間でしたが、本当にいろんなことが起こり充実した一年でした。 年初に立てた目標の結果を検証。 病気にならない ○達成です。不覚にも少しだけ風邪気味の時期がありま

続きを見る

ナショナル・アチーバーズ・コングレス2007

2006/12/26 | ビジネス

2007年の5月、シンガポールで行なわれるナショナル・アチーバーズ・コングレスというセミナーに参加する予定です。次いで、ちょっとした勢いで販売権も取得しました。 ナショナル・アチーバーズ・コングレス2

続きを見る

1日英語集中講座

2006/12/23 | 道具

オフィス・スカイハイが提供する「1日英語集中講座」に参加してきました。 「一日で洋書が読める」という謳い文句ですが、実際に英語力が上がるというよりは、英語の学び方を教えてもらえるという表現に近いもので

続きを見る

LE COURAGE(ル・クラージュ)

2006/12/22 | 飲食

銀座の「LE COURAGE」行ってきました。今回で2回目になります。 あくまでも野菜が主役ということにこだわったフランス料理のお店です。この店の野菜は、仕事の絡みで・・・これ以上は書けません。 最初

続きを見る

マカオタワー、地上233mから

2006/12/16 | 日記

香港からフェリーで約1時間、マカオへ。 大きな名所の一つである、マカオタワーに登りました。 東京タワーより高い338m、途中の地上233mの部分では展望台の他、外に出ることができるアトラクションがあ

続きを見る

香港と金融

2006/12/15 | 投資

14日から香港に入りました。全体的な街の印象は中国本土というか北京あたりと大差はないのですが、香港といえば金融の拠点としてアジアでは中心となる場所です。 香港の通貨は香港ドルですが、3つの民間金融機関

続きを見る

Sponsored ads

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

    • 無限大の可能性 世の中、ビジネスチャンスに溢れています。最近様々なビジネスアイデア、お誘いをいただいており嬉しい限りです。 た... 0件のコメント
    • セミナー予定(2006/6前半) 6月前半のセミナー予定です。 7日(水)19:00~ 「肌の構造とスキンケア実践」 10日(土)15:00~ ... 0件のコメント
    • 茅の竪穴式住居造り 週末の家造り。富士山の麓、朝霧高原にて鎌を持って茅を刈り。竹を立て掛けて茅を束ねて縄で結んでいき、ちょっとした... 0件のコメント
    • 独自ドメインによるHP/メール わかりやすいメールアドレスを持ちたいとかホームページを作りたいっていう問い合わせをときどきいただくので整理。... 0件のコメント
    • あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著、神田昌典監訳「あなたもいままでの10倍速く本が読める」読みました。 速読の類はなんとな... 0件のコメント
PAGE TOP ↑