成功の9ステップ 2回目(2007/05)

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 心理/哲学

成功の9ステップ、1年ぶりで2回目の参加をしてきました。
とても内容の濃いセミナーだったので1回目受けたときはとても吸収しきれていませんでしたが、メガイベントというさらに深いコンテンツに触れると共に、1年間仲間と学び合っているおかげで、かなり落とし込まれてきたかなと感じています。
自分の生活の変化や成長を実感しつつ、それをもたらしてくれる環境に感謝しつつ、これからどうあるべきか、何をしていくべきかを見直す良いきっかけになりました。
相変わらずとても楽しかったわけですが、今回は他のゲストの方々にもかなり目がいくようになりました。
自分が受け取ったら次は与える番ですね。次はクルー参加かな。

Sponsored ads

関連記事

no image

一貫性

成功の9ステップで学んだ、最も大きなことの一つが一貫性です。 本当に強烈で体と心で学ぶことができたの

記事を読む

no image

きっと、よくなる

本田健著、「きっと、よくなる」読みました。 日常生活も仕事も、何事も考え方が大事です。考え方によって

記事を読む

no image

対価と代償

物事で成功する人は何らかの投資をしています。対価を支払っています。その結果として後から代償を得ている

記事を読む

no image

鈴木惣士郎講演会

鈴木惣士郎という方の講演会に行ってきました。私と1つ違いの歳ながらとても落ち着いた雰囲気を持ち、精神

記事を読む

no image

「人たらし」のブラック心理術

内藤誼人著、「『人たらし』のブラック心理術」読みました。 この著者の本は、ダークな題名のものが多いで

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑