ハーフマラソン完走

2007/01/14 | 日記

谷川真理ハーフマラソン、キタハーフマラソンに出場しました。 同程度の距離を走ったことはあるけど、公式大会としてハーフマラソンははじめてでした。そして約1万人の参加者に混ざり様々な用意がされている中で走

続きを見る

竹中平蔵・藤巻健史経済セミナー

2007/01/06 | 経済

INV@STを展開する三貴商事の経済セミナーに参加してきました。 有料のセミナー(高額になればなるほど)は主催者の不都合になる可能性があるので、あまりblogなどで公開しないようにしています。一方、

続きを見る

人生を変えた贈り物

2007/01/04 | 心理/哲学

アンソニー・ロビンズ著、「人生を変えた贈り物」読みました。 アンソニー・ロビンズは、貧困な家庭環境のため大学を断念、アルバイトなどをしながら学びを続け、独自のスタイルでライブセミナーを展開して24歳で

続きを見る

年間目標2007

2007/01/01 | 日記

明けましておめでとうございます。 今年はクラシックコンサートを聴きながらの年明けでした。普段そんな機会は非常に少ないのですが、その分新鮮で心が洗われ、清々しい幕開けにすることができました。 今年もとい

続きを見る

年間目標2006結果

2006/12/31 | 日記

2006年も最後となりました。あっという間でしたが、本当にいろんなことが起こり充実した一年でした。 年初に立てた目標の結果を検証。 病気にならない ○達成です。不覚にも少しだけ風邪気味の時期がありま

続きを見る

ナショナル・アチーバーズ・コングレス2007

2006/12/26 | ビジネス

2007年の5月、シンガポールで行なわれるナショナル・アチーバーズ・コングレスというセミナーに参加する予定です。次いで、ちょっとした勢いで販売権も取得しました。 ナショナル・アチーバーズ・コングレス2

続きを見る

1日英語集中講座

2006/12/23 | 道具

オフィス・スカイハイが提供する「1日英語集中講座」に参加してきました。 「一日で洋書が読める」という謳い文句ですが、実際に英語力が上がるというよりは、英語の学び方を教えてもらえるという表現に近いもので

続きを見る

LE COURAGE(ル・クラージュ)

2006/12/22 | 飲食

銀座の「LE COURAGE」行ってきました。今回で2回目になります。 あくまでも野菜が主役ということにこだわったフランス料理のお店です。この店の野菜は、仕事の絡みで・・・これ以上は書けません。 最初

続きを見る

マカオタワー、地上233mから

2006/12/16 | 日記

香港からフェリーで約1時間、マカオへ。 大きな名所の一つである、マカオタワーに登りました。 東京タワーより高い338m、途中の地上233mの部分では展望台の他、外に出ることができるアトラクションがあ

続きを見る

香港と金融

2006/12/15 | 投資

14日から香港に入りました。全体的な街の印象は中国本土というか北京あたりと大差はないのですが、香港といえば金融の拠点としてアジアでは中心となる場所です。 香港の通貨は香港ドルですが、3つの民間金融機関

続きを見る

「ウェルファーム」開設

2006/11/25 | ビジネス

高品質野菜の販売窓口として、「ウェルファーム」を開設しました。 動機としてはいくつかありますが、やはり最大のポイントは、自分がこんなサービスが欲しかったからです。 まず、今の日本の野菜の栄養価が低下

続きを見る

カンボジア投資

2006/11/08 | 投資

今回の旅の目的の一つが投資案件の視察。 まずは銀行口座を開設してみました。外国人であってもちょっとした連絡先だけ用意しておけば簡単に開設できました。 不動産案件もけっこうな数を見てきました。 外国人の

続きを見る

物も情報もない環境で

2006/11/04 | 心理/哲学

飛行機で約2時間、カンボジア・シェムリアップへ。 飛行機を階段で降りたら青空の下を歩いて入国審査。数十メートル程度歩いたら空港の外、友達と再開してそのままバイクで街へ。このスタイルは他ではなかなかない

続きを見る

マレーシア・The Ritz-Carlton Kuala lumpur

2006/11/03 | 日記

マレーシアでは、日本の寒さを離れてゴルフやジョギングなどをしています。 マレーシアは国民も親日的で、国家としても移民の受け入れに寛容なようです。単身であれば約300万、夫婦なら約450万円を定期預金と

続きを見る

新法人設立

2006/11/01 | ビジネス

株式会社ウェルネスサポートを設立しました。 主に健康に対する情報・意識を変えること、経済面のサポートをすることが目的です。会社自体はあまり大きくしていく予定はありません。個人の方を中心に、満足してもら

続きを見る

フルマラソン再エントリー

2006/10/29 | 健康

今日はメガイベントの復習会・勉強会。別件が入っており午前から参加できなかったのが残念ですが、共に学んだ仲間とまた復習・高め合いができる環境はとても貴重で嬉しいものです。 そして勢いで、 2007年01

続きを見る

トレーディング

2006/10/28 | 投資

投資セミナー、月利100%のパフォーマンスを出し続けるトレーダーの話を聞いてきました。 FXでレバレッジ200~400倍のトレードも行うようです。ほとんどの人にとって危険に見える投資なのかもしれません

続きを見る

フリークライミング

2006/10/13 | 日記

フリークライミングしてきました。岩がついた壁を登るものです。ロッククライミングの室内版という感じですね。 錦糸町にあるT-WALLへ。先に見つけたのは江戸川橋店だったのですが、錦糸町の方が広いようだっ

続きを見る

お水取り

2006/10/11 | 日記

お水取りに行ってきました。あまり縁起を担いだりする方ではないのですが、姓名判断が当たっていたのと、自分にとって最適なタイミングと場所を知るきっかけもあり、一緒に行く仲間もいたので。 一流の起業家・経営

続きを見る

ベトナム投資セミナー

2006/09/28 | 投資

エフエーストック株式会社主催、ベトナム投資セミナーに行ってきました。 BRICsの次の注目国として、タイと並んで注目される国です。ベトナム市場は証券取引所がようやく開設されたばかりで、上場企業もまだ少

続きを見る

メガイベント2006終了

2006/09/23 | 心理/哲学

ジェームス・スキナーが年に一回行っているメガイベントに参加して参りました。 往々にして、本当に大きなものを得られたとき、心が動かされたとき、気づきを得たときなどは言葉で表現できないものなのですが今回も

続きを見る

ワン・ミニッツ・ミリオネア

2006/09/08 | ビジネス

「ワン・ミニッツ・ミリオネア-お金持ちになれる1分間の魔法」読みました。 マーク・ヴィクター・ハンセンとロバート・アレンという、大物二人の共著です。形式としても、物語編と実践編の特殊な2部構成になって

続きを見る

ジム・ロジャーズ講演会

2006/09/02 | 投資

INV@STを展開する三貴商事主催、ジム・ロジャーズ来日講演会に行ってきました。 かなりの申込み数だったようで競争率も高く自分も抽選には落ちてしまったのですが、ちょっと特別に。持つべきは仲間ですね。

続きを見る

オートトレーディング、南原竜樹社長

2006/09/01 | ビジネス

過去放映されていたテレビ番組マネーの虎で有名な、オートトレーディングルフトジャパン株式会社・南原竜樹社長にお会いしてきました。 先日はカフェやセミナーで話を聞かせていただいた上に、隣で飲ませていただき

続きを見る

Casita(カシータ)

2006/08/24 | 飲食

リゾートレストラン、Cassita(カシータ)青山店に行ってきました。 一般にはさほど知られていないかもしれませんが、サービス業に関わる人の間ではかなり評判のお店です。伝説のレストランとまで言われてい

続きを見る

Sponsored ads

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

→もっと見る

PAGE TOP ↑