ザ・リッツカールトン東京
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
2007年3月30日、朝9:00、六本木防衛庁跡地に、ザ・リッツカールトン東京がついにオープンします。
「東京ミッドタウン」の目玉になりますが、東京ミッドタウンプロジェクトの総予算は、3700億~3800億円といわれており、六本木ヒルズを大きく上回ります。
中心となるミッドタウン・タワーは最高部248.10m、東京で最も高いビルとなります(池袋サンシャインは239m、都庁は243m、日本一は横浜ランドマークタワー295m)が、その階層にリッツカールトンが入ります。また、高いビルが目立つ一方、緑地帯が占める割合が大きいのも印象的で、自然な雰囲気も漂っていました。
そんなザ・リッツカールトン東京ですが、一足先に中へ入ってきました。というか、なんと内部関係者以外でははじめてのゲストでした(前日までは完全立ち入り禁止だったようです)。
全館土足禁止状態なので、靴にカバーをかけての入館。内装工事も進む中、エスカレーターなどは動いていなかったので足で登る状態でしたが、一つ一つ案内も聞かせていただき大変貴重な機会でした。
廊下からベネチアングラスが一枚一枚装飾されたシャンデリア、煌びやかなチャペルなど、ちょっと夢の世界という感じです。
特に圧巻だったのは45階に浮かぶ天空のロビー。エレベーターを降りて通路を抜けると、目に飛び込んでくる突き抜けるような青い空。そして優雅に広がるチェックインもできるラウンジ。 2000平米を存分につかったレストラン群。
そしてさり気なく大きく立派な絵も飾られていましたが、時価は約4億円だとか。また、東京タワーや六本木ヒルズを真横から見るのは貴重な体験。六本木ヒルズの方は若干見下ろす感じでしたが。
また、部屋も見せていただきましたが、スタンダードルームからやはり一般のスウィートかそれ以上の作り。無駄が一切なく、高級感のある部屋でした。
そして極めつけは、世界最高値の部屋となるであろうザ・リッツ・カールトン スイート(300平米)。
250部屋近くある中でも唯一の部屋です。10~20人はゆったり座れれそうなラウンド形のソファー、ボードルームにもなるダイニングルーム、広いバスルーム。 ベッドももちろんキングサイズで天蓋付き。大きな冷蔵庫付きのキッチン。クローゼットも大きなものが5箇所ほど。
ちなみに一泊200万円だそうです。
写真撮影も厳禁だったので、様子をイメージでお伝えできないのが残念です。また来ます。
Sponsored ads
関連記事
-
-
金融商品の申し込みに香港に
香港に来ていました。もう10回ぐらい来ているけどイマイチ楽しみ方がわからない香港。在住の方にも聞い
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- ハーフマラソン完走
- NEXT
- ユニセフにも寄付はじめます
Comment
こんにちわ~。お久しぶりです。
更新あると読んでます。お元気そうで何よりです。
とてもご活躍されているみたいで、すごく勇気もらえます。
がんばってください!またご飯でも食べにいきましょう。
こちらこそ、そのコメントからすごく勇気をもらえます。ありがとう!
是非またセミナーなり食事なり行こう、そしてこちらもblogの更新楽しみにしてるね(笑)。
ハッピー・トラベルデイズへのTB、ありがとうございました。
関係者以外、初のゲスト!
すごいですね。
レセプションフロアの眺望はみごとですよね。
3月30日の開業が待ち遠しいものです。
東京のホスピタリティビジネスの質を向上させるホテルになることは間違いないでしょう。
楽しみです。
リッツカールトン東京の予約は2月中旬から。
2007年3月30日にオープンする ザ・リッツカールトン東京へのホテル予約は・…
東京ミッドタウン 【中年おやじ情報屋台@中年おやじのネタ処】
この度は、TBをお受けいただき 誠にありがとうございます
私のブログでは、あやしげな屋台のおやじとの会話から、時事・お役立ち情報を発信してます
おや…
東京ミッドタウンがグランドオープン
六本木に新名所、東京ミッドタウンがグランドオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000001-h…
六本木の新名所「東京ミッドタウン」が開業
東京・六本木の防衛庁跡地を再開発した大型複合施設「東京ミッドタウン」が30日、オープンした。商業施設の入り口には開店前から約1000人の客が並び、午前10時半…
リッツカールトン東京オープン♪〜東京ミッドタウン〜
3月30日金曜日、ついに話題の東京ミッドタウンがオープンした。
思ったよりバラエティに富んだショップがテナントとして入っており興味深い。
しかしそれより…
東京ミッドタウンがグランドオープン
また新たなスポットが誕生した。
六本木といえば、六本木ヒルズが有名になったけど、
また六本木に新名所ができあがった。
東京ミッドタウンが…
東京ミッドタウン の ザ・リッツ・カールトン東京 人気絶大★東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京 オープンで ホテル戦争
東京ミッドタウンに話題集中ですが、隣接するザ・リッツ・カールトン東京も気になりますね。ザ・リッツ・カールトン東京に対抗してか、4月には溜池の全日空ホテルがANA…
東京ミッドタウン 情報
この度は、トラックバックをお受けいただき、誠にありがとうございます。
東京ミッドタウン (Tokyo Midtown)とは、東京都港区六本木の旧・防衛庁跡…
東京ミッドタウン へ行こう!@東京ミッドタウン 行列!? リッツ・カールトン東京 も楽しみ
東京ミッドタウンに話題集中しています。東京ミッドタウン 今日は天気がいいからやっぱり混むかなあ〓東京ミッドタウンに行ってこようと思います。シンボルとなるミッドタ…
東京ミッドタウン最新情報
TBで失礼します。今話題の東京ミッドタウンの最新情報を集めてみました。あのリッツカールトンや話題のレストランやショップで賑わう東京ミッドタウン。よかったら当サイ…
六本木ミッドタウンレストラン Ristorante RUBY [リストランテ・ルビー]
六本木レストランミッドタウン・Ristorante RUBY六本木レストラン・Ristorante RUBY・ミッドタウンの公式ホームページはこちら{%arro…
ありがとうございます。リッツ・カールトン、オープンして日が経ちましたが前評判以上に素晴らしいホスピタリティーのようですね。
うまく活用しつつ、相応しい人間になっていきたいと思います。
東京ミッドタウンにリッツカールトン誕生
5ツ星ホテルでもある、「リッツカールトン」が東京ミッドタウンに誕生しました。それが「ザ・リッツ・カールトン東京」です。セレブ感漂う東京ミッドタウンの雰囲気にぴっ…
東京ミッドタウンとリッツカールトン
東京ミッドタウンはオフィスや住宅、ホテルや商業施設などからなる高度複合都市として誕生しました。東京ミッドタウンは単なる都市化だけでなく、人にも環境にもやさしい街…