お水取り
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
お水取りに行ってきました。あまり縁起を担いだりする方ではないのですが、姓名判断が当たっていたのと、自分にとって最適なタイミングと場所を知るきっかけもあり、一緒に行く仲間もいたので。
一流の起業家・経営者・スポーツ選手などはけっこう験を担いだり占いなどを重視したりしますが、最近なんとなくその心境がわかるようになってきました。
自分にできることをやったら、あとは良い流れを待つだけという状態になるのでしょうね(自分はまだできることをやり尽くしていませんが)。また、自分自身や業界・市場などのサイクルをとても大切にするようです。何にせよ良いときと悪いときがあるので、良いときにしっかり動いて出来る限り成果を伸ばして、悪いときにはそのときにやるべきことがあります。
また、流れや社会を知ることで対処法がわかるようになったり、心理面でも優位に立つことができるのでしょう。
南西の方角ということで、江ノ島へ。とても広々としていてきれいな場所です。たまにこういう場所に来ると心が洗われますね。神社で取った水は48時間以内に少しずつ飲むと良いそうです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
地震と原発と放射線のまとめ
先日の「東北地方太平洋沖地震」につきまして 未曽有の大災害となっている状態で心苦しい思いです。 被災
-
-
京都と飛騨高山とランボルギーニ
昨日まで京都にいました。ちょうど4年前の今日も、京都にいたようですが。イベント仕事をして、友人やス
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- ベトナム投資セミナー
- NEXT
- フリークライミング