社団法人日本民泊協会さんにてセミナー
2016/05/21 | ビジネス
大阪なう。 社団法人日本民泊協会さんに呼んでいただき講師業もしています。既に東京で2回開催し、今回は大阪。 壇上に立って話すのは得意な方ではないので、毎度ややぎこちないですが、話
2016/05/21 | ビジネス
大阪なう。 社団法人日本民泊協会さんに呼んでいただき講師業もしています。既に東京で2回開催し、今回は大阪。 壇上に立って話すのは得意な方ではないので、毎度ややぎこちないですが、話
少し前なのですが、山梨に引っ越しました。確か人生13回目の引っ越しだと思います。 東京に住んで20年近くになろうとしていて、そろそろ飽きてきたし仕事も場所をあまり選ばないのでそのうちどこか行く
2016/04/08 | ビジネス
初の国内不動産投資、地方の一棟物アパート買いました。 不動産投資は学生のころから興味持ち本など読んでいたものの、一人ではなかなか踏み出せずにおりました。 独立すると金融機関の評価落ちるの
2015/12/30 | ビジネス
山梨から帰り中。実はこの2ヶ月ほどは、ほぼ毎週山梨に行っています。 ちょっとご縁があって、4〜5社から成るグループ企業の業務処理改善をしています。従業員で30名ぐらい、年商で4〜5億円ぐらいの
2015/12/24 | ビジネス
メリークリスマス!な雰囲気ですが世間の盛り上がりをよそに肉体労働。基本的に世間様が休んでいるときは働き時ですし。 街に出ると若者や観光客が仮装グッズやらお土産やら買ってる中で、自分は洗面器やロ
僕は元々物持ちが良くてあまり買い物しない人なのですが、Airbnb動きはじめてから激しい量になってきています。 楽天は気づいたらダイヤモンド会員だし、クレジットカードのポイントも万単位でたまっ
先週後半からインドネシアにおります。3ヶ月ぶりぐらい。お世話になっている人同士をつなげていたのですが、途中からは一緒に遊ぶ感じですね(笑)。バリでは5人でプール付きヴィラ(一軒家)を貸し切ってました
2015/10/31 | ビジネス
今月はゲストハウスを2件オープン。今回は浅草と麻布十番です。運営代行も合わせると累計5件目なので、だいぶ準備慣れました。 外国人旅行者の急増と日本人の人口減が進む中、A
2015/10/15 | 未分類
普通自動二輪の免許取得しました。途中海外とか行って教習途切れることはありましたが、落ちたりすることなく無事スムーズに。 東京では相変わらず自転車が移動手段の中心で、バイク買ったり乗った
ドクター・ディマティーニの講演会無事終了しました。100名以上の方にお越しいただき嬉しい限り。 世界的に有名な講師の方の講演も何度も参加したり主催やサポート入ったりいろいろして
バリに2週間弱滞在後、昨日帰国しました。相当キレイな場所とか美味しいものとかにも触れまくっていましたが、だいぶ見慣れてしまったのでほとんど写真撮らず(身内とお客さんの写真が多少ぐらい)。 特に
2015/09/02 | 日記
誕生日から1週間ほど経ちました、ありがとうございます。 誕生日は親と、自分を育ててくださったみなさま一人一人に感謝する日ですね。しかも暖かいメッセージをたくさんいただいているにも関わらず、未だ
2015/07/17 | 旅日記
インドネシアの小島、ギリ・トラワンガンという島におります。 バリ島から飛行機で30分前後、お隣のロンボク島の国際空港から車で約1時間半、さらに船に乗って10分の小島に今週は2往復です。1回目は
2015/07/11 | 旅日記
4日ほど前からバリ島におります。 お隣のジャワ島にラウン山という火山が噴火して、バリ・ロンボク含めた5つの空港が完全閉鎖・・・後続の方々が来れずで予定が変わりまくり、なかなかの混乱です。バリの
2015/05/16 | ビジネス
LINEクリエーターズマーケット1周年感謝祭行ってきました。 39万人いるクリエーターさんの中の100名ということで、個性的な方だらけ。 トップの方は数億円売り上げてて夢がありま
お世話になっている方から、贅沢なオモチャをいただいてしまった。感謝。 起動してみると、「iPhoneでApple Watchを開いてタップしてください」と。iPhone持ってるのが前提
2015/05/02 | ビジネス
引っ越ししました。神楽坂から、東新宿の方へ。人生でたぶん12回目の引っ越しです。 引っ越しの動機はいくつかありますが、今回そのうちの一つがAirbnbで部屋貸ししてみようという試み。元々家具や
2015/02/26 | 旅日記
成田に到着。 当たり前だけど、ジャカルタ大きすぎて半日じゃとても回れず。 さすが東南アジア一の大都市。観光都市のバリやビンタンなどとは違って英語も通じにくいし、 カオス具合も
2015/02/24 | 旅日記
バリ・ロンボク滞在終了。 お客さんをアテンドして、打ち合わせや視察もしっかり。 ロンボク島では手付かずの自然がいっぱいの環境で、昼は透き通る海で泳いだりカヌーで戯れたりしつつ、夜は満天の
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te
This is a sample post created to te