28歳です

2006/08/23 | 日記

28歳の誕生日を迎えました。直接、メール、GREE、Mixiなどなど、暖かいメッセージありがとうございます。誕生日直前は微妙な心境になったりもするのですが、やはりお祝いしていただけると嬉しいものです。

続きを見る

予定(2006/8以降)

2006/08/19 | 告知

現在参加予定の、オープンで行われるセミナーなどです。一緒に参加する方など探しています。なお、抽選中のものもありますしあくまでも予定なので変更する可能性もあります。 8月23日 ジョニー上条 フリートー

続きを見る

25km走破

2006/08/13 | 健康

25kmほど走ってきました。東小金井から小金井街道を突っ走り、小平市・東久留米市・清瀬市と突っ切って東村山に入ったあたり、所沢のちょっと手前で引き返すコースでした。 15kmぐらいはぜんぜん余裕で走れ

続きを見る

東京マラソン2007

2006/08/11 | 健康

東京マラソン2007、エントリーしました。 これから伝統行事になるかもしれない東京マラソンの第一回です。 都庁からビッグサイトというと大した距離でないように感じますが、途中皇居を回って品川で折り返し、

続きを見る

自作PC

2006/08/08 | IT

久々に自宅でPCの手入れ。 最近はノートPCを主体として使っていたため、デスクトップの方は長い間使っておらず動かない状態・ケース半開きのまま放置してましたが、無事復活。 メーカー品のPCは、パーツの形

続きを見る

独立道場てっぺん

2006/08/07 | 飲食

渋谷にある、てっぺんという居酒屋に行ってきました。 飲み食いのためというより、店の雰囲気と店員を見にというのが目的。 店に踏み入れた瞬間、店員全員が同時に挨拶してくれるのは気持ちが良いものです。注文を

続きを見る

投資セミナー

2006/08/05 | 投資

また投資セミナー参加してきました。ユニークな題名がないと同じようなセミナーに行っているような印象を受けるかもしれませんが、今回は広く浅く投資案件の紹介なども含めたものです。 一番印象的だったのは前半の

続きを見る

「人たらし」のブラック心理術

2006/07/27 | 心理/哲学

内藤誼人著、「『人たらし』のブラック心理術」読みました。 この著者の本は、ダークな題名のものが多いです。しかし内容は割と普通というか、心理学に基づき人間関係を円滑にする方法についてわかりやすく描かれて

続きを見る

カンボジアボランティア募集

2006/07/25 | 社会福祉

私のメンターの一人がカンボジアにホテルと農地、学校を作っています。そして農地と学校の方は概ね完成、人が集まり出しています(農地といっても、今は土地だけですが)。 この農地を耕したり、日本語やITを教え

続きを見る

メタボリックシンドロームに関するセミナー

2006/07/23 | 健康

メタボリックシンドロームの予防に関するセミナーに参加してきました。 日本の人口の3分の1を占める団塊の世代が50~60代という年齢に入る中、この世代の最大のテーマである健康・美容・抗加齢に焦点が当たっ

続きを見る

団塊の世代の資産運用

2006/07/20 | 投資

友人の母の資産運用相談。 喜んでもらえたのが何よりもの喜びですが、それ以上に信頼して相談してくれているのが嬉しい。これまでの貯蓄や退職金を、どう運用して良いのかわからず郵便貯金や銀行預金のままという状

続きを見る

ピーター・リンチの株で勝つ

2006/07/18 | 証券

ピーター・リンチ著、「ピーター・リンチの株で勝つ」読みました。 やや古い本ですが、証券の歴史における大物の一人ですし、メガイベントの推薦図書となっていることもきっかけです。 普通株式についてはウォーレ

続きを見る

合宿セミナー

2006/07/17 | 日記

セミナー主催後、最近お世話になっている投資家の方の合宿セミナーへ。そのまま泊まって帰ってきました。 合宿形式のセミナーは楽しいし学べる範囲が広いです。知識的な部分以外の、言葉で表現できないものも多いの

続きを見る

キャッシュフロー202

2006/07/15 | 投資

ロバート・キヨサキ考案、キャッシュフロー101の上級編、キャッシュフロー202をやりました。 オプション・信用取引などのハイリスクハイリターンといわれる投資手法や、事業拡大やMLMなどのビジネスチャン

続きを見る

2006年後半

2006/07/10 | 日記

早くも退職して1年、今年に入って半年です。 多くの人に支えられ、おかげ様で充実した生活をしています。時間に余裕を持って比較的好きなことをできるのは幸せな状態だと思います。 その一方、時間に余裕があると

続きを見る

ハイパワー・マーケティング

2006/07/07 | ビジネス

ジェイ・エイブラハム著「ハイパワー・マーケティング」読みました。先日ジェイ・エイブラハムセミナーの無料説明会に参加したこともあり、更に今回の旅行での課題図書でもあったため、繰り返し読み実践できる部分が

続きを見る

タイ・カンボジアから帰国

2006/07/06 | 日記

タイ・カンボジアから帰国しました。 毎日朝から晩まで本当に濃く楽しく、学びの多い日々を過ごすことができました。 10カ所以上に及ぶホテルをスウィートルーム中心に見させていただいたり、各所のエグゼクティ

続きを見る

セミナー予定(2006/7前半)

2006/06/26 | 告知

7月のセミナー予定です。 8日(土)15:00~17:00 「体内浄化による生活習慣病予防」 12日(水)19:00~21:00 「肌の構造と内外スキンケア」 15日(土)13:00~15:00 題未

続きを見る

金持ち父さんのパワー投資術

2006/06/25 | 投資

ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんのパワー投資術」読みました。 金持ち父さんシリーズは、同じことを繰り返し書いているように見えて、とても大事な考え方を噛み砕いて学ばせてくれるように思います。 今回のパ

続きを見る

血液画像

2006/06/20 | 健康

自分の血液画像を見てきました。少量の血液を採取して顕微鏡で見るのですが、赤血球たちがよく動き回っていました。 かなりきれいな形と動きで問題はないらしいのですが、パーフェクトとはいかず、若干形が歪んだ赤

続きを見る

海外不動産投資セミナー

2006/06/18 | 投資

海外不動産のセミナーに行ってきました。 「住」に対する需要は絶対になくなりませんし、ビジネスを行うにしても場所は必要ですから、不動産は極めて重要な投資対象の一つであると言えるでしょう。ロバート・キヨサ

続きを見る

TQ(タイムクエスト)―心の安らぎを発見する時間管理の探究

2006/06/12 | 心理/哲学

ハイラム・W・スミス著、「TQ(タイムクエスト)―心の安らぎを発見する時間管理の探究」読みました。この本も今まで何度も開いていたのですが、改めてしっかり通して読みました。 時間管理というと様々な本が世

続きを見る

体験領域を広げる

2006/06/08 | 健康

友人と立川でランチの約束。普段立川に行くときは中央線で5駅なのですが、地図で調べてみると10~15km程度。ということで走って行ってみることにしました。少しびっくりされましたけど、非常に新鮮です。往復

続きを見る

セミナー予定(2006/6前半)

2006/06/05 | 告知

6月前半のセミナー予定です。 7日(水)19:00~ 「肌の構造とスキンケア実践」 10日(土)15:00~ 「3食食べながらの健康ダイエット」 14日(水)19:00~ 「体内浄化による生活習慣病予

続きを見る

失敗、ではなく学びの経験

2006/06/01 | 日記

いろいろとあってまとまった資金が消えてしまいました、ちょっと予定外。人生思い切って活動していると、いろんなことが起きて楽しいです。勉強になりますし。今回は依存心がありました。その状態では何事もうまくい

続きを見る

Sponsored ads

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

no image
Test Post for WordPress

This is a sample post created to te

→もっと見る

PAGE TOP ↑