プロフィール
Contents
プロフィール
小林 佑輔
Yusuke Kobayashi
株式会社ユナイテッドフューチャーズ 代表取締役 / United Futures, Inc. CEO
経歴
1978年8月23日午前5時ちょっと過ぎ兵庫県伊丹市生まれ。
A型 (RH+、遺伝子構造AO)
動物占い:楽天的なトラ
略歴
早稲田大学 大学院 理工学研究科 情報科学専攻を修了後、日本IBMを経て独立。
株式会社ユナイテッドフューチャーズを設立。
・Webを中心とした事業企画・マーケティング・コンサルティング
・旅館業運営
・教育コンテンツの企画・販売
・アパートを中心とした不動産の運営
などの活動をしています。
仕事であるかボランティアであるかに関わらず、人のため・社会のためになること、また自分自身が楽しめることに携わっていきます。
共に学び豊かさを追求、刺激し合える仲間・ビジネスパートナーは常に求めています。
出身校
- 兵庫県尼崎市みこころ幼稚園
- 兵庫県尼崎市立尼崎北小学校
- エジプトカイロ日本人学校小学部・中学部
- 千葉県船橋市立葛飾中学校
- 早稲田大学本庄高等学院
- むさし小金井自動車教習所
- 早稲田大学 理工学部 情報学科
- 早稲田大学 大学院 理工学研究科 情報科学専攻 後藤研究室
引越歴
本籍は大阪府天王寺区。
幼少期は兵庫県尼崎市で育つ。
小学校の終わりから中学校の後半に至るまで、エジプト・カイロに住む。
毎日スクールバスからピラミッドを見ながら登校し
図工の時間はピラミッドを写生し
冬はピラミッドの周りを駅伝で走って育つ。
現在、東京都新宿区と山梨県甲府市の二拠点生活。
兵庫県尼崎市
→千葉県浦安市
→兵庫県尼崎市(市内でさらに2回)
→エジプト・カイロ
→千葉県船橋市
→埼玉県本庄市
→東京都小金井市
→東京都渋谷区(恵比寿)
→東京都杉並区(永福町)
→東京都新宿区(神楽坂)
→東京都新宿区(東新宿)
→山梨県甲府市
→東京都新宿区(飯田橋)&山梨県甲府市
身体
身長172cm
体重62~70kg
体脂肪率15%前後
スリーサイズ92/69/86
足のサイズ26.5~27cm
視力1.5/1.5(裸眼)
血圧130~140/65~75
好きな分野・得意分野・知識・スキルなど
Webを中心としたマーケティング
IT全般(特にコンピューターネットワーク(TCP/IP)、無線LAN、プログラミングなど)
不動産売買・投資
簿記・経済・税務
登記関連
生理学・予防医学
海外事情など
趣味
旅行、ジョギング、ウェイトトレーニング、合気道、太極拳、読書、テニス、野球、スキー、スキューバダイビング、ヨガ、サバイバルゲームなど
冒険生活(面白かった経験)
・海外旅行(40ヶ国強)
タイ、ドイツ、エジプト、ケニア、アメリカ、フランス、スイス、イタリア、バチカン、オランダ、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、イギリス、オーストリア、トルコ、イスラエル、シンガポール、中国、カナダ、メキシコ、フィリピン、カンボジア、ベトナム、マレーシア、香港、マカオ、インドネシア、韓国、スロベニア、クロアチア、ハンガリー、チェコ、ミャンマー、ブルネイ、バングラデシュ、台湾、エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランド
Facebookスポット
・運転・操縦
セスナ機
車・トラック
バイク
ショベルカー
フォークリフトなど
・フルマラソン完走数回/Wマラソン(84.39km)完走2回
(100kmマラソン出場してのタイムオーバー)
・20mの火渡り
裸足で表面温度約800℃の火の上を・・・
・マカオタワー スカイウォーク/マストクライム
参考
・禊・滝行
正月にフンドシ一丁で海に入って体を清めたり
1月下旬の夜、山奥の神社にて名水の滝に打たれたり
・パラグライダー
・パラセーリング
・フリークライミング
などなど
IT生活
生活の大半はパソコンに向かっています。
仕事はパソコンと携帯があれば、あまり場所は選びません。
カフェやレストラン、図書館など場所を変えながら仕事しています。
ときどき旅をしながら仕事をしています。
業務・データは極力クラウド化しています。
運動生活
時期によって(作りたい体によって)
ジョギング・ウェイトトレーニング・水泳・合気道・太極拳・ボクササイズなどのローテーション
皇居周りも走ります。
ただ、一般的にも流行りすぎているので、人がいなさそうな時間帯に。
都心の移動は自転車のことも多いです。
たまにテニスやバッティングセンターなども。
合気道3級。
参考記事:
食生活
なるべく自炊。
水は一日3~5リットルぐらい飲んでます。
朝はなるべく野菜・果物を搾ったフレッシュジュースを飲みます。
飲めない日は果物食べてます。
野菜・果物をたくさん食べます。
肉類は身体作るときに。
酒類・乳製品は控えめ。
白米より玄米、砂糖よりてんさい糖やメープルシロップ、牛乳よりアーモンドミルクやココナッツミルク・豆乳などを摂ります。
天然のハーブサプリメントを飲みます。
煙草は吸いません。
結果、10年以上病気らしい病気にはなっていません。
参考記事:
学習生活
読書多め(蔵書1000冊以上)
友人と良書をシェアし合ったりします。
他にもセミナーやらDVDなども。
学ぶことが好きで、新しい経験を求め、チャレンジします。
でも学び過ぎると行動が鈍るので、最近は実践重視です。
ときどき友人を家に呼んで勉強したり、学んだことをシェアしたり、新しいビジネスアイデアを出し合ったりしています。
意識の高い仲間大歓迎。
資格・検定
・剣道4級
・普通車運転免許
・第二種情報処理技術者(現 基本情報処理技術者)
・日商簿記検定2級
・漢字能力検定2級
・第4級アマチュア無線技術者免許
・初級システムアドミニストレータ
・PADI OPEN WATER DIVER
・DB2アドバイザー
・ソフトウェア開発技術者
・サプリメント管理士
・合気道3級
好きな言葉
「今日という日は、残りの人生の最初の一日。」アメリカン・ビューティー
「やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、褒めてやらねば、人は動かじ」山本五十六
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」 山本五十六
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」山本五十六
「世の中には幸福も不幸もない。考え方でどうにでもなるのだ」シェイクスピア
「しあわせは いつも じぶんの こころが きめる」相田みつを
「私は実験において 失敗など一度たりともしていない。この方法ではうまく行かないということを発見してきたのだ。」トーマス・エジソン
「あなたができると思おうと、できないと思おうと、どちらにしろあなたは正しい。」ヘンリー・フォード
「だれよりも自分が(自分の活躍に)期待しています。自信がなければこの場にいません。プレッシャーがかかる選手であることが誇りです」イチロー
「明日死ぬつもりで生きなさい。 永遠に生きるつもりで学びなさい。」マハトマ・ガンジー
「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる」はじめの一歩
「過去と比べて良くなったと悦に入っても意味はない。あるべき姿と比べてみれば、今が最低なのである。」飯塚保人
「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」作者不明 etc…
著作物
書籍
あなたのビジネスを10倍加速させる!『実践twitterマーケティング』(ごま書房新社)
(Amazon和書総合1位獲得)
DVD
お店にお客を集め続けるソーシャルメディア活用
論文・雑誌など
- 2002年度修士論文「IEEE802.11 WEPをベースとした高速暗号化システムの提案」
- 2002年7月8日発売 東洋経済新報社 週刊東洋経済 2002年7月13日号
「話題の『ホットスポット』にセキュリティの落とし穴」(表紙) - 情報処理学会
「マルチメディア通信と分散処理」研究会(DPS)
第107回
無線LANホットスポットサービスのセキュリティ - CQ出版社 OpenDesign誌 2002年2月号(12月22日発売)
「無線通信におけるTCPの機能と問題点」(表紙) - 2000年度卒業論文「2.4GHz帯無線リンクにおけるTCPの最適化」
実験・プロジェクトなど
- モバイルブロードバンド協会 ハードウェア分科会 無線LAN実験プロジェクト
(報告書:本文 / 資料編) - Networld+Interop 2002 Tokyo Shownet Team Member
- 5.7GHz周波数帯による北陸無線通信実験
(2002年1月3日北國新聞の記事)
取材など
Sponsored ads
公開日:
最終更新日:2019/03/15