中国、珠海の日本人クラブ
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
香港に戻ってミーティングして、これからシンガポールに行くことに。
上海・珠海・香港・マカオと、中国系の地域を見て、尖閣諸島問題に巻き込まれたと思われるのは写真のお店ぐらいでした(笑)。珠海で以前泊まったことのホテルの隣の日本人クラブです。
まぁ、屋内こもってること多くて出歩き少なかったのもあるでしょうけど。
輸入の方は、ごくたまに到着遅れることがあるらしい、と聞いたぐらい。
あ、あと、不動産投資家で3000万円ぐらいの融資受ける予定だったのが突如2000万円ぐらいに減らされたという人はいました。
日本人観光客は減った感じですが、身近な変化はそれぐらいかな。やはり、ごく一部の場所とタイミング以外は平和なようで。
Sponsored ads
関連記事
-
-
ラトヴィア到着、ロシアとバルト三国の関係
再び陸路で国境を越えて、隣国のラトヴィアへ。 ロシアからエストニアに入るときはかなり厳重な審査
-
-
バングラデシュからマレーシア・クアラルンプールへ
バングラデシュからマレーシアへ移動。 カオスでしたが、そうそう体験できない貴重な旅でした。
-
-
Plaza Premium Lounge Kuala Lumpur International Airport
帰国タイミングを見計らっていたのですが、2〜3日前からチケット調べていたのですが今日が明日より1万円
-
-
クアラルンプール・ジョホール(マレーシア)・シンガポール
今週はクアラルンプール・ジョホール(マレーシア)・シンガポールにおりました。 マレーシアは7〜8回
-
-
ジャカルタのカオス具合が図抜けている
成田に到着。 当たり前だけど、ジャカルタ大きすぎて半日じゃとても回れず。 さすが東南ア
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- マカオの最高級マンションにて
- NEXT
- シンガポール交流会