金持ち父さんの予言
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
経済
ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんの予言」読み終わりました。私にとっては7冊目の金持ち父さんシリーズです。
やはり、歴史は繰り返すわけですね。アメリカも日本も同じです。そして、相場は超長期では上がるとは言うけれども、上げ・下げ・横ばいを繰り返すものです。そしてそのスパンは数年だったり数十年だったりします。人類の歴史からすると短いものですが、人の一生から見るとあまりに大きな波です。そして今、激動の時代の真っ只中にいます。国や企業は、個人の面倒を見切れるほどの力はないと思っておいた方が良いでしょう。増してや401kなどは全く当てになりません。
これからの変化を乗り切るだけの準備を、各個人がしておく必要があるわけですね。
ロバート・キヨサキ 「金持ち父さんの予言」
Sponsored ads
関連記事
-
-
竹中平蔵・藤巻健史経済セミナー
INV@STを展開する三貴商事の経済セミナーに参加してきました。 有料のセミナー(高額になればなる
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 雇用の変化(2)
- NEXT
- 日本経済40年周期説