国税からのツッコミと対応
公開日:
:
最終更新日:2022/05/26
ビジネス
甲府の会社に税務調査が入り、対応が一旦落ち着きました。
注)税務調査って悪いことしたら入られるものかと思ってる人もいるようですが、任意調査はある程度の規模になるとほぼ必ず来ます。マルサが来る強制調査とは別です。
グループ会社で複数拠点あると、東京の税務署の特別調査官が統括として入り、それに紐付き各地域の税務署の各担当もついてくるようです。
そして、その体制で来る場合は特別調査という形になり、基本的に事前アポイントなしで来るようです。(通常の税務調査は1〜2週間前に税理士に事前連絡が入るのですが)
税理士さんも予定入っていて来れず、自分で対応することに。
そんなわけで4ヶ所の税務署から6人の署員がいらっしゃって交互に質問攻めにあいました。淡々とわかることをお答えするまでですが、電子帳簿保存法・人件費(業務委託か給与か)・棚卸資産・一般社団法人の収益事業と非収益事業の線引きなどはツッコミ激しめでした。
会計フリー(クラウド型会計ソフト)でこれだけの規模を運営しているのを見るのははじめてだと言われたりも。
地方税務署員が来るのは想定済でぜんぜん余裕だとタカをくくっていたのですが、新宿の税務署からきた特別捜査官お二人は明らかに相当優秀な感じですごい人たちでした。もっと雑談したかったです。
税務調査対応の経験は2回目ですが、ご指導ありがたく受け止めておきます。いろいろ勘所もわかってきますし。
なかなか本腰入っているのを感じましたが、まぁ大事なのは戦わないことかなと。協力しつつ、ほどほどのお土産を差し出して、質問し返して。
日々いろんな業務に携わるけど、経理会計周りは得意な気がします。とある経営者さんに、君が税理士になったら100社紹介してあげると言われたこともあります(笑)。税金に興味があるわけではないし、むしろエストニアのように税務処理がほとんど要らない社会の方が理想的だと思いつつ、見合わせていますが。
そんなことをやりながら、元々予定していた仕事で今週は
中国→香港→千葉→甲府→東京→静岡→甲府→東京→大阪
と何とか予定通りこなし、なかなか激しい一週間でした。
大阪なう、食い倒れてきたいと思います。

Sponsored ads
関連記事
-
-
ユナイテッドフューチャーズ、6期目税務申告
最初に作った会社、ユナイテッドフューチャーズが早くも6期目を終えました。 税務申告の準備一式完了。
-
-
ジェイ・エイブラハムSBBW終了
ジェイ・エイブラハムのSBBWが終了しました。 9月6~8日の3日間で18時ごろには終わるような軽い
-
-
香港・マカオ・中国、1年半ぶり
今週は香港・マカオ・中国を回っておりました。 一時期よく来ていたせいか、1年半ぶりぐらいですが随分
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 香港と中国深センの旅に見る発展
- NEXT
- 静岡県沼津市のアパートを購入