北軽井沢の別荘、旅館業許可がおりました。

公開日: : 最終更新日:2022/04/17 ビジネス, 投資

去年購入した北軽井沢の別荘、無事に旅館業許可がおりました。

これで正式に旅館業従事者となり、この別荘は自己使用と家族友人接待の他、貸別荘としての運用も堂々とできるようになりました。

秋から春にかけてのオフシーズンにちょこちょこと軽井沢に通いながら手直ししていました。
冬は寒くて雪も積もるしお店も少ないしちょっと寂しい感があったのですが、春になって 店もたくさんオープンして、緑も豊かになり、かなり居心地のよい場所になりました。

なんだか地域のみなさまと話していてもけっこう受け入れてもらえている感がありますし、好きな地域の一つになっています。

リフォームなどちょっとお金かかってしまいましたが、まずは試験運用。そして状況によっては増やしていきたいと思います。

Sponsored ads

関連記事

ゲストハウス2件オープン(浅草・麻布十番)

今月はゲストハウスを2件オープン。今回は浅草と麻布十番です。運営代行も合わせると累計5件目なので、

記事を読む

地方の一棟アパート買いました

初の国内不動産投資、地方の一棟物アパート買いました。 不動産投資は学生のころから興味持ち本な

記事を読む

no image

会社を辞める理由、会社に残る理由

けっこう前から注目しているblog 会社を辞める理由、会社に残る理由 若干過激なタイトルですが、別に

記事を読む

no image

飛び込み営業

今の自分の課題として「営業力」が明確に見えてきているので、挑戦してみます。 営業の中で一番ハードル

記事を読む

no image

海外不動産投資セミナー

海外不動産のセミナーに行ってきました。 「住」に対する需要は絶対になくなりませんし、ビジネスを行うに

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑