スウィートルーム訪問
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
道具
横浜インターコンチネンタルのスウィートルームを訪問。
ドアをあけると広い玄関、正面にクローゼット。左手がリビングで右手がベッドルームという様子。一部屋一部屋が広々としていて設備も整っています。
バスルームからも夜景。しかもバスタブに肘掛けや枕らしきものまで。フットバスも別に設置。
少し経って気づいたのですが、景色は3方向見えます。こんな部屋は他のホテルではなかなかないです。帆の形をした建物の、先端部分の各階がスウィートになっているのはこういうことなんですね。
料金もウェブで公開されていますが、桁が一つ違うようです。自分にはまだ心の余裕が足りていないです。
ただ、気になったのが飲食関係は備品が限られていて体にも良くなさそうだが値段も高価。シャンプー・リンスはじめ生活用品の質もあまり良くなさそうです。こういったところで改善の余地は大いにありそうです。どこも改善する気がないようだったら自分で造りたいです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
squidのインストール・設定
squidのインストール・設定 インストール FTPサイトからsquid-*.*.tar.gzを
-
-
ナンバーポータビリティ
携帯電話の電話番号を変えずにキャリア変更をするナンバーポータビリティサービスの検討が進んでおり、早け
-
-
FreeBSDで無線LANアクセスポイントを構築
FreeBSDで無線LANアクセスポイントを構築 FreeBSD-4.6-Release以上が
-
-
ケーブリングメモ(ストレート?クロス?)
ケーブリングメモ(ストレート?クロス?) 機器同士を接続して通信するとき、ストレートもしくはク
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- リーダーとしての決断力
- NEXT
- 理解し、理解される