メガイベント2008
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
2006年、2007年に引き続き、ジェームス・スキナーが行っているメガイベントに参加してきました。
昨年に引き続きゲストサポートのスタッフクルーとして参加。今回はフル参加ではなく6日間でしたが、またしても寝る時間などないフル活動をさせていただきました。
健康の話もコミュニケーションの話も男女関係の話もビジネスの話も、相変わらず濃くてボリュームがあるので書ききれません。コンテンツについてはだいぶ落とし込めてきていますが、まだまだ奥は深いし学び続けていかなければならないなというところ。
今回は、非常にチャレンジの多いチームで本気の意見のぶつけ合いがありチーム作りについての学びが大きかったです。前半はあくまでも手を出さず見守るスタンスでしたが、チーム作りを本気で考えやろうとすると本当にいろいろなことが起きます。
メンバーが本気になり熱くなるにつれて、やり方について議論が交わされることが多いのですが、やり方を話していく限り折り合いをつけるのは難しいですし、ついたとしても時間がかかります。実際、朝方まで議論が続き疲弊してしまうという、このセミナーでは非常によくあるパターンに陥っていました。
Be-Do-Haveですね。自分たちがどう「やる」のかではなく、まずどう「ある」のかが大切ということです。やり方は知識や経験などを元に自然に出てきますし。
そして自分たちの状態について考えているうちはまだまだで、広い世界に対して何を貢献していくのか、つまり大きな目標を掲げ焦点を当て続けることで本当のチームはできていくんだなと実感させていただきました。特に、既にあるものではなく、今はないけれども自分の内から表現できることを小さなことで良いので実行していくのが社会にとっても自分たちにとっても重要だなと感じました。
また、久々の参加ではあったのですが場のエネルギーが異常なまでに高いことを再認識。そもそも作っている人たちも参加している人たちもエネルギーが非常に高く、高いレベルの意識で作られているので当たり前といえば当たり前なのでしょうが、それをどう作っていくのかも徐々に見えてきました。このあたりも意識しながら実践を重ねていきたいところです。そしてそれに感じ気づけるようになったことも、自分の成長かもしれません。感謝。
自分がどこまで貢献できているんだろうと思うこともありましたが、関わった方々には相当喜んでいただいたようで満足(個人の話になるのでここでは深くは触れませんが)。何気にまた寄せ書きいただいてしまいましたが、途中で帰る一スタッフのために寄せ書きしてくれるお客さんって・・・あり得ないぐらいいい人たちに囲まれ嬉しい限り。そして環境を与えてくださる運営者側や一緒に活動させていただいているスタッフに感謝。
相変わらず極めて濃く激しいセミナーなので大変さや混乱は免れませんが、その中から自分に必要なものをしっかり受け取り落とし込むことができる人にとっては日本ではこれ以上ないほど価値の高いものです。あ、ただし初めての方には成功の9ステップからの参加をお薦めします。
以下、ゲスト講師の一部ですが
1億冊以上売れた超ベストセラーシリーズ「こころのチキンスープ」の著者、マーク・ビクター・ハンセン氏。直接会うのは3度目ですが、心も身体も非常に大きく圧倒的な存在感・エネルギーに満ちています。
1000億企業である、7つの習慣とフランクリン手帳のフランクリン・コビー社の創業者、ロイス・クルーガー氏。こちらは会うのは4回目。本質を見抜く目と深い洞察力・わかりやすい説明力などを持つ賢人でありながらも、謙虚さとやわらかい物腰と・愛情溢れるオーラを出しています。
Sponsored ads
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
2014年、明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本格的なお伊勢参りは、外宮→内宮と順に回るわけですが、さらに
-
-
誕生日ありがとうございます
誕生日ありがとうございます。東京の滞在率が減ったり、Facebookもサボっているにも関わらず、暖
-
-
ロンドンバス「レ・サンク・センス」
日本でただ一つ稼動しているロンドンバス「レ・サンク・センス」に乗ってきました。 日本で動いているロ
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 忙しいビジネスマンが3ヶ月でフルマラソンを完走する方法
- NEXT
- スプーン曲げ
Comment
祐輔お楽しみさまでした。メガ行ってきたんだね。また相当な学びを積んできたようだね。
いい笑顔だね~
「生きてるぜ」って感じ。
サンクス。
よねちょ>
ありがとう!やっぱメガはいいよ~、2年前を思い出すね。なんかようやくちゃんとわかってきた部分もあったり。学びはまだまだ続くね、お互い切磋琢磨していこう!
コビー>
おかげさまで俺も楽しくやらせてもらってるし、マスター達の笑顔もすごくいいよね。後ろから近づいてくるだけでものすごくオーラを感じる。お互い精一杯生きていこうね!こちらこそありがとう☆
いぇ~い!
あえてうれしかった!!!
やっほ~い!
てぃあら>
ひさしぶりだったね!会えてよかったー。
お互い学び大きかったようで。また話そう。遊ぼう。
こないだ、久しぶりに会った時
「すごくしあわせそうだね、いい顔している」
というようなことを言ってくれて(とわたしは受け取っている・・笑)
とてもうれしかったよ~*^^* ありがとう★
ねんじも負けずにいい顔してるヨ!
再会のご縁に感謝☆See you♪
pukakoさん
ありがとう!ほんと幸せそうというか楽しそうというか、穏やかな空気出してたよね。
別に幸せなニュース聞いたわけでもなかったんだけどね、感じ取れるものがあったのでつい。
日記見る限りほんとに楽しそうでいいね!OCLも面白そう。またいろいろ話したいね、今後ともよろしく~。