謹賀新年2009
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
明けましておめでとうございます。
今年は倉敷のチボリ公園でカウントダウンイベントに参加しながらの年明けでした。11年半運営されてきたこの公園ですが、2009年のカウントダウンをもって閉園となりました。経営難ではありましたが最後はすごい人が集まりイベントも賑わっていました。大きな資源があるだけにもったいないですが、跡地活用も目が離せないところです。
今年も目標を。毎年達成率が自分で納得できるレベルに達していなくて恥ずかしい限りではありますが、やはり立てておくことに。目標は、立てた方が良いという人と立てる必要はないという人がいて、自分はどちらともいえない部分があるので一応立てるけど執着はしないというスタイルにしています。
◆好きなことをしながら情熱と信念をもって生きる
もっと楽しくて仕方がないことをして生きていくようにします。仕事も遊びも、寝てる時間がもったいないぐらいの充実した感覚でいきたいですね。
◆体重5kg減、体脂肪率5%減
最近ちょっと増量してきたのでベストに戻していきたいです。
やるべきことはわかっているので、やるだけですね。
◆50km以上のウルトラマラソン完走
身体を絞りつつ、走る量も増やしていきます。都内は大会が少ないので、地方にも走りにいこうかと考えています。
◆病気にならない
毎年これはできていますが、大事なことなので継続したいところです。
◆何か新しいことをはじめる
趣味か学ぶことか、何か一つはじめます。それが何かは未定。
仕事がらみはちょっと大きな動きがありそうで、周りとの兼ね合いもあり変に急いでも良くなさそうなのであえて設定せず。農業に関して現在計画中の事業を中心に据えつつ、いくつか経営企画に携わることになりそうです。ここで書けないことの方が大きいかもしれません・・・。
あと、株を中心とする資産が安いうちに買い増しておきたいところです。
今年も楽しんでいきます、よろしくお願いいたします。
Sponsored ads
関連記事
-
-
マレーシア・The Ritz-Carlton Kuala lumpur
マレーシアでは、日本の寒さを離れてゴルフやジョギングなどをしています。 マレーシアは国民も親日的で、
-
-
地震と原発と放射線のまとめ
先日の「東北地方太平洋沖地震」につきまして 未曽有の大災害となっている状態で心苦しい思いです。 被災
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 年間目標2008結果
- NEXT
- 2008年振り返りと2009年展望
Comment
明けましておめでとうございます。
小林君にとって素敵な一年になりますように。
今年も宜しくね。
明けましておめでとう!
ともとご家族にとっても楽しく素敵な年になるよう願ってるね。子供も大きくなりつつあるかな、楽しみだね。
こちらこそ、今年もよろしく~。
好きなことをしながら情熱と信念をもって生きる
↑
これ、素晴しいことだよ!
2009年の佑輔が楽しみです♪
ありがとう。やはりそこに食いついてくるかぁ。
判断基準としての優先順位を上げていきます。
お互い楽しい年にしよう♪
明けましておめでとうございます^^*
チボリ公園のお写真、素敵ですね!!
ふと立ち寄り、とってもクリスマスな気分になれました*しあわせぇぇぇ*
メリークリスマス&ぁHappy new year*
実り多き一年を***
みーみ>
遅ればせながら、明けましておめでとう~☆
チボリ公園キレイだよね、つぶしちゃうのもったいないよね。
みーみにとっても、さらに楽しく充実した一年にしてね!