壮絶な経験、事件の数々、一段落
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
日本健康総合研究所に取締役の辞任届を提出してきました。
この6ヶ月という期間、本当に様々な出来事が起こり、
時間の感覚が何倍にも感じられました。
善悪双方極端に、様々な方との出会いがあったり、
今までに会ったことのない種類の人たち、
大物な人たち、
はじめて見る取引、
見たことのない額の取引や運用
グループ会社を含め、関係者同士の事件や訴訟
各々の思惑や筋書き
下手なドラマや小説より
面白く過激なものを見させていただいたり
幅広い体験をたくさんできました。
まだ渦中の方もいますし、
この場所ではとても書けませんが、
直接お話できる人には語らせていただきます。
当時はどうなることかと思いましたが、
おもしろかったです。
どんな経験も、終わってみるといい思い出ですね。
私にとってはなかなか刺激的な体験でしたが、
強い方にとってはまだまだ序の口なのでしょうね。
あまりこのベクトルで上を目指そうとは思わないのですが、
今回はなかなか鍛えられました。
いろいろと気を遣って下さった方々、ありがとうございます。
心配はご無用、大丈夫です。
応援して下さった方々、すみません。
次の道への種を持ちつつ、
また歩んでいきます。
支えてくれる方々、応援してくれる方々、
全てに感謝しながら。
ありがとうございます。
Sponsored ads
関連記事
-
-
地震と原発と放射線のまとめ
先日の「東北地方太平洋沖地震」につきまして 未曽有の大災害となっている状態で心苦しい思いです。 被災
-
-
1000万円失いました
ネタでも誇張表現でも何でもなく、ここ1年前後で資産が1000万円程度減りました。自分としてはだんだん
-
-
ザ・リッツ・カールトン大阪
ザ・リッツ・カールトン大阪、訪問してきました。 知る人ぞ知る名ホテル、以前から気になっていました。最
-
-
改名しました(小林稔幸→小林佑輔)
突然ですが、改名しました。 ビジネスネーム「小林 佑輔」 で生きていきます。今後「ねんじ」とかではな
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 徳島、大阪、親戚と阿波踊りと
- NEXT
- 31歳になりました、最近の出来事に感謝感謝感謝
Comment
わぉーー
すごい経験させてもらったんだねーー
6ヶ月で。。。
いろいろ加速されていってるんだね
自分の方向性もさらに
決まってきたみたいですね
おめでとー
うんうん。
どんな出来事も、終わってみれば貴重な参考経験でありいい思い出だねー。
おもしろい経験させてもらってるよ。
そしてそれを共有させてくれる仲間に感謝。
てぃあらにもたくさん元気もらってるよ。
ありがとう!
「お疲れ様」かな
しばらく(?)見ない間に、また一段と逞しくなってるんだろうね
それから
「誕生日おめでとう!」
・・・こちらはまだ8/23☆
ありがとう~☆
ほんと、しばらく会ってないよねぇ。
確かに2~3年前と比べると相当変わった気がする。
かずみねぇもますます成長してるんだろうなぁ。
お互い貴重な時間を、さらに楽しく充実させて過ごしていこうね♪