景気回復?

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 経済

このところ、景気回復のニュースもちらほら見かけるようになってきました。
日本経済新聞財務相『日本経済、バブル崩壊後の過程を脱した』
確かに過去最高益を出している企業も多く、日経平均も上げ幅を拡大し、東証1部でも時価総額が500兆円を回復するなど、景気の良い話も増えてきたように思います。
日本経済新聞東証1部の株式時価総額、15年4カ月ぶり500兆円台に
しかし、景気回復に関するコメントは、企業業績を元にしたものが多いように感じます。民間企業の努力により好業績が上がっているものもあり非常に喜ばしいのですが、その反面国の財政は悪化が進んでいます。
日本国の財政状態(2005年)
どうもこの数年で、国の資金が企業に流れたように思えて仕方ありません。また、その企業の資本、つまり株は一部の投資家や外資金融機関の割合が高まっているように思えます。つまり、
日本国・労働者

大手企業・銀行

投資家・外資金融機関
という流れで富が動き、貧富の差が拡大しているようにさえ感じます。
また、銀行の不良債権処理が克服したということで一安心の感もあるようですが、公的資金の注入や人員整理などによるものでは本当に経済回復につながる克服とは言えないでしょう。もちろん統廃合による合理化の成果も大きいとは思いますが。
その影響もあり、失業率がジワジワと高まっているのも見逃せないです。
asahi.com男女別完全失業率

Sponsored ads

関連記事

no image

日本経済40年周期説

日本経済40年周期説というものが唱えられています。超長期視点で、経済が40年ごとに上昇と下降を繰り返

記事を読む

no image

金持ち父さんの予言

ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんの予言」読み終わりました。私にとっては7冊目の金持ち父さんシリーズ

記事を読む

no image

ベトナムの印象

ベトナムに来ています。ベトナムの今後の展望については以前記した通りですが、実際のベトナム人の目や街の

記事を読む

no image

仮想通貨勉強中

仮想通貨勉強中。この数日で数冊本を読み、ネットの情報も集めて、実際に売買も数回やってみました。

記事を読む

no image

現状把握

現在の自分の状況を把握できている人は意外と少ないようです。 例えばある国に住み、ある仕事に就いている

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

    • 無限大の可能性 世の中、ビジネスチャンスに溢れています。最近様々なビジネスアイデア、お誘いをいただいており嬉しい限りです。 た... 0件のコメント
    • セミナー予定(2006/6前半) 6月前半のセミナー予定です。 7日(水)19:00~ 「肌の構造とスキンケア実践」 10日(土)15:00~ ... 0件のコメント
    • 茅の竪穴式住居造り 週末の家造り。富士山の麓、朝霧高原にて鎌を持って茅を刈り。竹を立て掛けて茅を束ねて縄で結んでいき、ちょっとした... 0件のコメント
    • 独自ドメインによるHP/メール わかりやすいメールアドレスを持ちたいとかホームページを作りたいっていう問い合わせをときどきいただくので整理。... 0件のコメント
    • あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ著、神田昌典監訳「あなたもいままでの10倍速く本が読める」読みました。 速読の類はなんとな... 0件のコメント
PAGE TOP ↑