変わり種ファンド
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
投資
普通、投資といえば何を連想するでしょうか。おそらくほとんどの人は株式と不動産、次いで株式の投資信託や債券、そして為替かなと思います。実際、公開市場に出回っているのはそれらがほとんどです。世の中の経済を動かしているのは会社と不動産が中心だということを考えても納得です。
しかしその中で、今までになかったようなものに投資するファンドも増えてきています。ラーメン店・ゲーム・アイドル・ミュージシャン・ワイン・絵画・競走馬・牛・風力発電・・・などなど。2004年末の信託業法の改正による規制緩和で一般事業会社にも信託業が解禁された影響のようです。
金融庁 「第161回国会における金融庁関連法律案」
ただし、芳しくない成績のものも多いようです。ラーメンファンドは既に運用が停止されており、投資家に元本が返還(利益なし)されたとのことです。アイドルファンドも、ファンドの対象になったアイドルでブレークした人はおらず、今のところ配当は出ていないようです。もちろんしっかり配当が出ているものもあります。
株や不動産はよくわからん、という方でも趣味を兼ねて夢を買ってみるのも良いかもしれません。ワインはヨーロッパでは歴史ある投資対象ですし最悪の場合にも数年ものの高級ワインが手元に残ります。また、好きなアイドルやミュージシャンに、応援を兼ねて投資するのは好きな人にとっては楽しいことでしょう。ただ、リスクを理解して割り切っておくことも大事ですね。正しい見極めには金融知識以外にも業界知識が必要ですし、見えないリスクもあるはずです。投資判断は自己責任で行うのは常識であり原則です。
私自身はというと、また別の案件を2つほど検討中。ここでは書けませんが、悪しからず。投資もビジネスも、肝心な部分は書いていないので、どうしても興味あるという方は直接聞いてみてください。
Sponsored ads
関連記事
-
-
北軽井沢の別荘、旅館業許可がおりました。
去年購入した北軽井沢の別荘、無事に旅館業許可がおりました。 これで正式に旅館業従事者となり、
-
-
おつかいに行ってきました。
おつかいに行ってきました。 1.25億円の土地と9000万円のマンションを同時決済。合計で2
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- HAVANA CAFE
- NEXT
- 資産のバランス把握
Comment
某ファンド説明会参加してきました
以前より調べていた、プライベートファンドの説明会に行ってきました。 内容の記述は…