アカデミーヒルズ会員制ライブラリ
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
道具
六本木ヒルズ内、アカデミーヒルズの会員制ライブラリ行ってきました。
本来会員しか入れないエリアなのですが、会員の友人と共にワンデーメンバーとして入場。広くて静か、そして景色がきれいです。この場所なら気分も一新され、集中力が上がりそうです。写真撮ろうとしたら怒られたのが残念。
ワンデーメンバーの場合、1,000円でカフェエリア、さらに1,000円でライブラリゾーンに入れます。カフェエリアにもある程度の本は置いてあるのですが。図書館といいつつも貸し出しは行っておらず、閲覧と購入ができます。そして日本で唯一、アルコールを飲みながら本を読める図書館でもあるそうです。他にも、セミナーの無料聴講ができたり、無線LANが使えたりと特典は多いです。月6,300円でいつでも利用できるようになるので、普段近くにいる人には有用かと。
更にオフィスメンバーになると24時間使える自分専用スペースが持てるようです。入会金315,000円、月会費63,000円ですが、うまく活用できれば安いかもしれません。この値段でヒルズ族の仲間入り?
その後入ってきた情報によると、ライブラリはもっとお得な利用方法もあるようです。ここで書くのは控えますが。
Sponsored ads
関連記事
-
-
squidのインストール・設定
squidのインストール・設定 インストール FTPサイトからsquid-*.*.tar.gzを
-
-
iPhoneを使い込んでいくうちにできることと雑感
またiPhoneネタです。使いはじめてそろそろ3ヶ月になります。とっくに慣れているのですが、使えば使
-
-
IKEAで総重量250kgほどお買い物
僕は元々物持ちが良くてあまり買い物しない人なのですが、Airbnb動きはじめてから激しい量になって
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 農作物収穫
- NEXT
- 成功の9ステップセミナー
Comment
アカデミーヒルズ六本木ライブラリー/六本木ヒルズ(会員制図書館)
六本木ヒルズの49階にそびえる有料会員制ライブラリー。
ひそかに隈研吾設計のデザイナーズ図書館でもある。大した見所はないけど…。
ここの素晴らしいところ…