チャイルドからの手紙
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
社会福祉
自分のチャイルドから手紙が届きました。
プラン・ジャパンという団体が提供するプラン・スポンサーシップという制度では自分の子供を選んでもらって、毎月寄付を行えます。言ってみれば養子みたいなものでしょうか。
まだ子供だし識字率も高くない国なので簡単な文章なのですが、懐かし(?)のアラビア語が原文で、英語と日本語に訳されて手元に届きます。
少しずつですが、生活状況が伝わってくるのでしみじみ。あと以前、申し込みから少し経った頃には写真も届いていました。
つながりが持てると嬉しいものですね。早く訪問というか再入国したいです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
個人の利益か全体の利益か
個人の利益と全体(組織)の利益、どちらを優先すべきかという議論があります。 私としては 「各個人
-
-
ユニセフにも寄付はじめます
クレジットカードは、前職の絡みで無料でゴールドカードを持たせていただいているので、UCカードをけっこ
-
-
プラン・ジャパン年次報告書
毎月寄付をさせていただいているプラン・ジャパン(旧「フォスター・プラン」、2006年1月に改名)から
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 確定申告
- NEXT
- 私に売れないモノはない!
Comment
話は聞いたことあるけど、
身近(?笑)な人がやってるのは
はじめて。
随分素敵な事やってるんだね!!
見習います。
コメントありがとう!
最初は興味本位、半分ネタだったりしたんだけど、やってみるとなかなか良いものだよ。人にやさしい気持ちになれる気がします。
みんなで少しずつでも広めていきたいものです。
はじめまして。プランジャパンを検索していて、こちらの記事にたどり着きました。
ワタシは今日マンスリーサポーターの申し込みをしたところです。
本当に少しづつでもいいから広げていきたいですね(^^)
はじめまして、コメントありがとうございます!
blog全部読ませていただきました。積極的な自己投資や寄付など、素敵なお金の使い方をされていますね。気持ちが伝わってきて楽しいです。
今、プランジャパンでGoogle検索して3番目に自分のサイトがあったので驚いてます。私も徐々にチャイルドの数を増やしたり、将来は特別プロジェクトへの寄付もしたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。