ライフリー
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
飲食
高田馬場にある自然食レストラン&ショップ、ライフリー行ってきました。今まで店の前の通りはおそらく1000回ぐらい通っているのですが、入るのははじめて。
ご飯は、胚芽米か玄米か選べるので、迷わず玄米を選択。ちなみに、玄米から胚芽の部分を落とさないように精米したのが胚芽米、胚芽米から胚芽を落としたのが白米です。白米は米の栄養分をほとんど抜いて、炭水化物ばかり残したものということです。
ヘルシー定食というベタな名前のメニューを頼んだのですが、純和食で動物性の食べ物は白身魚のみで確かに健康的で美味しかったです。
毎日食べる3食、みなさんはどのような基準で選ぶのでしょうか。
やはり、「ジャンル」「味」「値段」あたりが定番でしょうか。その他、「食材(鮮度や質など)」「衛生面」「カロリー」なども大事かもしれません。中には、「店の雰囲気」や「作っている人」「珍しさ」などを重視される方もおられるかもしれません。
これから伸びる基準として、「健康(栄養バランス)」というものが伸びてくると思います。既にこれを重視する方も、もちろんいるとは思います。しかし食の中で極めて重要な要素であるにも関わらず、平均的な意識はとても低いように感じます。
ちなみに私の場合、優先順位をつけるとしたら
「味」「健康」「値段」「衛生」「食材」「ジャンル」「雰囲気」「珍しさ」
といった感じでしょうか。あと、誰と食べるかというのもけっこう大事だったりしますね。そして誰と食べるかによって優先順位も変わってくるので何ともいえませんが、要は健康は意識しておいた方が良いんじゃないかということですね。
Sponsored ads
関連記事
-
-
エジプト料理「エル・サラーヤ」
少し前になりますが、四ツ谷にあるエジプト料理店「エル・サラーヤ」に行ってきました。 日本ではじめてで
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 私に売れないモノはない!
- NEXT
- お料理教室2回目
Comment
Live With Momoko Vol.7
イェーイ! Momokoさんとのライヴ、今月は2回やることになりましたぁ!!今…
ドライカレーピラフ(ミートボール付き:日替わりランチ)
ドライカレーピラフ(ミートボール付き) 1,000円。キャベツサラダ、大根の生姜醤油焼付き。今日はカレーを食べてみようと思っていたのですが、日替わりメニューがド…