きっと、よくなる
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
心理/哲学
本田健著、「きっと、よくなる」読みました。
日常生活も仕事も、何事も考え方が大事です。考え方によって、同じ出来事でも良い意味を持ったり悪い意味を持ったりします。考え方ひとつで、未来は必ずよくなっていくものです。
ある新聞の特集によると、アンケートに答えた90%以上の人が、「人生の中で起きた最悪の出来事が長い目で見ると今の幸せにつながっている」というそうです。何か出来事やきっかけがあって変化するわけですから、悪いことが起きたら次は良くなるだけということでしょうか。
楽な考え方、うまくいく考え方を学ぶと、何が起きても動じず自分を良い方向へ導いていけると思います。私も感情面などで学ぶことがあり、楽になれた一冊です。私も、イヤなことが起きたらまた読みます。
そしてちなみに、間もなく2が出るそうです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
スイス人銀行家の教え
本田健著、「スイス人銀行家の教え」読みました。 この本は「ユダヤ人大富豪の教え」の続編にあたります。
-
-
ミッションステートメント
自己紹介のページを再構成しつつ、ミッションステートメントを公開しました。 これはスティーブン・R・コ
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- ミリオネア・マインド
- NEXT
- 久々の大阪
Comment
TBありがとうございました。私も尼崎出身です。
読んでいる本が似ているので、時々小林さんのブログにも遊びにきます。
よろしくお願いします。
0006 きっと、よくなる!
成功願望がある方の9割は読んでいると思われる“本田健”さん。私が初めて購入したのがこの本です(遅い?)
一度読んでいるので、内容把握はできているつもりでし…
コメントありがとうございます。
こちらこそ、成功者の道さんのプロフィールや本など共感できる面が多々あり、学ばせていただければと思います。今後ともよろしくお願いします。
Life will get better no matter what
きっと、よくなる!
読みました。
一言で言うと
人生はよくなるようにできている
そうです。
確かにそうだと思います。
起こる出来…
第14回『きっと、よくなる!』(本田健)
著者は、いわゆる「成功本」を書く方の中で一番の売れっ子さんですが、 この「ほめ本…
TB、ありがとうございました。
「個人が豊かになる時代」というのは、すばらしいコンセプトですね。国でも組織でもなく、個人が豊かな時代になるといいですね。
それでは、これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
本当に、個人レベルで独立したり自由で広い活動をしやすい時代だと思っています。
ほめ屋さんも人の心を豊かにする素晴らしい活動をされているようですね。今後ともよろしくお願いします。
個人一人一人が豊かになることによって自然と社会全体も豊かになれることを願い、お互い活動を続けていきたいですね。
大変遅くなりましたm(__)m
TBありがとうございます(^^♪
やってきた、生きてきた過程で、
何一つムダなことなんてナイと思います。
未来は、「きっとよくなる」!
反省はしても、後悔だけはしない人生。
フラれても?へしゃげても、
前へ一歩、転がりながらでも出るんです。
「チャンスはつかめ!人生はチャレンジだ!」
By ジャンボ鶴田
「きっと、よくなる!」本田健
(評価:★★★★★)91点 ●今までの本田健さんの本に比べて、経験を含めてのお…