株主総会初参加
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
証券
某企業の株主総会行ってきました。株式投資歴7年にして、初参加。
有価証券報告書までは常に読んでいましたが、それに伴う報告事項や決議事項については今まであまり見てませんでした。一つ一つ噛み砕いて解釈していくと理解が深まります。
社長はじめ経営陣の方々を見たり会社の雰囲気を知るためにも、長期でしっかり会社に投資する場合は行ってみると良いと思います。
一応、粗品もいただきました。特に高価なものではないのですが、その会社の製品と関連があるものなので、愛着がわきます。
Sponsored ads
関連記事
-
-
ウィルコム(3)(企業価値)
2005年2月1日のカーライル・京セラ・KDDI3社による買収・再編で動いたのは2200億。 200
-
-
ウィルコム(4)(投資判断)
ウィルコムの筆頭株主はカーライルの60%。当然上場していないので、一般投資家は手を出すことができない
-
-
ウォーレン・バフェットに学ぶ投資手法
タワー銘柄など、プロが扱っている銘柄を参考にするのは勉強という意味では有用だと思います。 その中でも
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 「ウェルネスサポート」開設
- NEXT
- 思考と感情