お薦め書籍

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 日記

何かとお薦め本などをよく聞かれるので、分野ごとにまとめて載せました。
お薦め書籍
blogでも書いていますが、ここでは読んでみて良いなと思った本(2~3冊に1冊程度)をコメントと共に載せているので数が多くなったり、時系列になっていて昔読んだ良書が埋もれてしまったり、一からその分野を学ぶのに必ずしもふさわしくない本を載せたりすることがあります。
ここでは、各分野についてバイブル的な本、これを読めば基本は大丈夫という本、私自身の感銘が深かった本などについてかなり選んで載せています。それでもそれなりの数になってしまいましたが、分野を絞れば少ない読書量で一定の知識や感動が得られると思います。
参考にしていただければ幸いです。

Sponsored ads

関連記事

明けましておめでとうございます。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信

記事を読む

no image

失敗、ではなく学びの経験

いろいろとあってまとまった資金が消えてしまいました、ちょっと予定外。人生思い切って活動していると、い

記事を読む

デロリアン

デロリアン

先日乗らせてもらったデロリアン。 映画バックトゥーザフューチャーの車ですね。 車高低くて新鮮な視

記事を読む

no image

年間目標2008結果

2008年は学びの多い年でした。1年1年、何が起きるか読めないことも多いですね。サブプライム問題や米

記事を読む

フルーツ王国やまなし

フルーツ王国やまなし。  山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Comment

  1. 必見 私が読んできた投資に関する本の数々

    セミプロ投資家が読んできた本です。
    一部既にご紹介したものを含め、掲載しますので、参考にしてください。
    <理論・市場の理解のために>
    ・ウォール街…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑