税務署からお呼び出し
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
ビジネス
税務署に呼び出されたので行ってきました。日付指定で呼び出されていたのですが、実家の郵便物は1ヶ月に1回程度しか見ていないので過ぎていたことが2回ほど。ようやく訪問できました。
意外と細かいところまで見ているものですね。税金よりも集計の時間の方が惜しかったこともあり、計算甘い部分をいろいろ突っ込んでいただき修正することに。国税はどうかわかりませんが、地方税務署の方々はけっこう親切です。
中途半端な収入源が多すぎた弊害もここに。今後の改善事項です。
といっても売上が過大申告気味で費用が過少申告気味だったので、修正の結果税金面ではさらに有利になりそうだけど・・・とりあえず指導が目的だったのでしょうか。
申告はちゃんと計算してしっかり行いましょう、ってことですね。
こまめにやった方がいいなと改めて思ったこととして、
・レシート/領収書の裏にメモ
・使った費用の内訳と金額をデータ入力
これだけやっておけば申告のときかなり楽になりますね。あと、通帳のないネットバンクの明細は印刷しておくのが良いようです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
ユナイテッドフューチャーズ、6期目税務申告
最初に作った会社、ユナイテッドフューチャーズが早くも6期目を終えました。 税務申告の準備一式完了。
-
-
日本Webコンサルタント協会
自分が講師をさせていただいている日本Webコンサルタント協会に、今1ヶ月無料で入れるそうです。嬉し恥
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
Comment
あら、やっぱりちゃんと見られてるんだね。
税金については僕も勉強中だけど、これに関してはサラリーマンだと足枷が多いなぁと思っていたり。
カードの請求明細とか取ってあったかな・・・。
私のお母さんも税務署に提出?するためにレシートは毎回ちゃんとまとめているよ★☆
面倒くさそうだよね!!
shinya>
うん、予想以上にちゃんと見られてた。まだまだそういう規模じゃないと思ってたんだけどね。サラリーマンだと経費計上は限りがある けど、領収書や明細はまとめていろいろ試しつつ進んでいこう~。
まり>
領収書のまとめがやっぱりネックだねぇ。毎年山になっちゃって。そのうち誰かに任せるつもりだけど、今はいい経験かな。まりちゃんもやる日がくるかな?