スイッチ・オン

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 心理/哲学

ケヴィン・W・マッカーシー著、「スイッチ・オン」読みました。サブタイトルが良いですね、「あなたの行きかた切り換え術」。
目的志向がテーマの一つなのですが、一日の中で、目的に向かって行動している時間がどれぐらいを占めるか考えてみたら意外と少ないことに気づきました。そもそも、目的に向かっているかどうかを意識していなかったり、それ以前に何が目的なのかはっきりしていないことが多いのが問題です。
欲しいもの・目標を紙に書くことが重要というのはよく言われていますが(しかし作業を実際に行っている人は非常に少ないようです)、それだけでなく一番大切なことをふるいわけたり、実際の生活の中でどう意識していくとよいかを物語の中で学ぶことができます。
後半の展開が予想外で、特に好きです。自分が真っ当な富を手にした後の流れは共通するものがあるようです。そしてそれは、手にしてみないとわからない世界なのかもしれませんが、心温まり社会にも貢献できるものです。こういったコミュニティを作っていきたいです。
シンプルで読みやすく、子供にも大人にも薦めたい本です。
スイッチ・オン~あなたの生きかた切り換え術

Sponsored ads

関連記事

no image

対価と代償

物事で成功する人は何らかの投資をしています。対価を支払っています。その結果として後から代償を得ている

記事を読む

no image

有言実行

やってあたりまえ、誰でもできる。しかも極めて重要。しかし意外とできている人が少なく、疎かになりがちな

記事を読む

no image

ミッションステートメント

自己紹介のページを再構成しつつ、ミッションステートメントを公開しました。 これはスティーブン・R・コ

記事を読む

no image

成功の9ステップセミナー(2006/5)

成功の9ステップセミナーに参加して参りました。 感想はというと・・・とても文章で表現しきれるものでは

記事を読む

no image

連想

生きていると、意識しているかしていないかに関わらず非常に多くの連想をすることになります。 有名な話と

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑