豊かで幸せなビジネスパートナー
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
埼玉の熊谷の方にお邪魔してきました。一族で会社を経営されているようなのですが、友人もまた経営者ばかり。立派な方々を次々に紹介していただきました。
かつては音楽業界でけっこう有名だった方らしいのですが、業界に疎い私にはよくわらからず。今もプロデュースされているようで、CDをいただいたり。
しかし本当に心豊かな人で、食事から移動、宿泊に至るまでお世話になり、その一つ一つに心がこもっていました。友達と話す内容も「楽しい」仕事と、思い切った遊びの話。
うまくいっている経営者や事業主の方に共通することなのですが、
・仕事の話をする際に生き生きする(好きなことを仕事にしている)
・友人と経済・精神などを含めてWin-Winの関係を築こうとする
・遊びと仕事の境界線がない
・出会いを大切にする
などといった特徴を再認識。
新しい案を出し合い、小さなところからでも実際に行動に移していくサイクルはプロセスも楽しいものですし、そこから生み出されるものもまた素晴らしいものになっていくと思います。必ずしも都心に拠点を置かずとも、また規模の大きいものでなくとも、幸せに仕事をしながら豊かになる方法はいくらでもあるなと実感。そして人とのつながりの大切さを改めて学ばせていただきました。
Sponsored ads
関連記事
-
-
マレーシア・The Ritz-Carlton Kuala lumpur
マレーシアでは、日本の寒さを離れてゴルフやジョギングなどをしています。 マレーシアは国民も親日的で、
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 成功の9ステップセミナー(2006/5)
- NEXT
- 一貫性