投資男
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
投資
ジョニー上条著、「投資男」読みました。
著者とお会いする機会があり、その場でお願いして売っていただきました。
マクロで見た世界の流れ、日本経済の話が大部分です。タイムリーな話題も多いです。後半は実際に活用できる投資手法などが紹介されています。
実践については一般的に知られているものばかりなので物足りなさを感じたのですが、よく考えてみると、これだけでも十分に大きく有効な投資ができるということなのでしょう。
現代経済の非常に大きな流れを、簡潔でわかりやすく書いてあり読みやすいです。やはり、投資には大きな視点で世界を見て、流れを学ぶ・掴むことが重要だなと再認識。普段活動していると視野が狭くなったり分野が偏りがちですが、そんなときに視野を広げてくれました。初心者が読むにも良い本だと思います。
Sponsored ads
関連記事
-
-
幸せで豊かで安定した投資
有名ではないし目立つ方でもないのですが、とても仲間思いで大きな結果も出している投資家の方にお会いして
-
-
インドネシア・バリ島、ロンボク島
一昨日からインドネシア、バリ島。これからすぐ隣にあるロンボク島に行ってきます。 インドネシア久しぶ
-
-
外国為替証拠金取引はじめました
外国為替証拠金取引(FX)をはじめてみました。これまで為替は全く興味がなかったのですが、けっこういろ
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- SPACE TIME plus
- NEXT
- バビロンの大富豪
Comment
そうですよね。とても簡潔に書いてあります。
amazonでは「結局結論は○○だけという、単純なもの」という評がありました。
でも自分は「その簡潔なこと」すら実践できておらず、事実それほど儲かってないのです。
割と単純なことで、お金を儲けられる人とそうでない人の差がつくのだと、実感させられた本でした。
ジョニーさん「金持ちになるのは簡単、幸せになるのは難しい」
自分もいつかは言ってみたい言葉です(笑
コメントありがとうございます!しばらく名前と顔が一致してなかった、ごめんなさい。
簡単なこと、基礎であればあるほど重要で、どんな分野でもプロは基礎を一番大事にするようですね。
「金持ちになるのは簡単、幸せになるのは難しい」、確かに金持ちになるより幸せになる方が難しいとは思いますが・・・お互い言えるようになるようがんばりましょう!