オリンピック選手

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 運動

普段時事ネタはあまり書かないのですが、オリンピックです。 
個人的には、数年前から仕掛けてあった北京への投資が学ぶことアリな感じなのですが、そんなことも忘れてしまうぐらい素晴らしいシーンも見ることができて面白いですね。
特に北島選手の連覇・世界新記録は、号外新聞の写真を見たときに鳥肌が立ってしまいました。
その後の柔道なども、得点を見ていないとどちらが勝ったのかよくわからないような試合も多い中、スッキリする一本勝ちがあったり。
日本にとって惜しいシーンも多々ありますが、何が起きるかわからないこそ達成の瞬間は盛り上がりますね。
大きな功績を残す人は見据えている時間スパンが長いなと実感しています。オリンピック選手は最低でも4年を見据えていますし、次々回、つまり8年後の目標設定をしている人も少なくありません。いや、そもそも幼い頃から十年以上先の目標を見据えて練習を重ねてきた人ばかりでしょう。
毎日の練習の中で、本当にいろんなことがあったと思います。それでも一つの目標に向かってひたすら練習を繰り返していくというとても単純で簡単なことが、とても難しいと言われます。華々しい舞台は一瞬で、それとは比べ物にならないくらい地味な練習が続いていたのでしょう。
だからこそ達成したときの喜びと感動はひとしおで、あの表情ができるのでしょうね。思わぬ学びと情熱をいただきました、オリンピックは続きも楽しみにしつつ、5年後・10年後を見据え我々もがんばっていきたいですね。

Sponsored ads

関連記事

no image

東京マラソン2009エントリー

東京マラソン2009のエントリー受付が開始されたので早速申し込み。大自然の中や川沿いなどを走るのも好

記事を読む

no image

荒川市民マラソン2008

荒川市民マラソン、完走してきました。2年連続の出場、フルマラソンは3回目の完走となりました。 去年は

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑