京都→津→名古屋

公開日: : 最終更新日:2014/01/13 旅日記, 日記

京都→津→名古屋、と回ってきました。
京都は学生のとき、無線LANセキュリティの実験で来た以来で久しぶりですが、空気も澄んでいて街のあらゆるところに品性や風情が感じられて落ち着く場所ですね。

京都ではコンサルティング。
コンサルティング受け付けてますとか、いくらですとか、言ったことも書いたこともないんですがときどき依頼してくださる方がいて嬉しいところ。

同時に、成果出さないといけない責任感も感じますが、
お伺いしてみたら想像以上にサービスの質が高くて
京都らしい良い雰囲気で、コンテンツも盛りだくさんで
これから楽しみです。

その後合間にざっと観光。
普段東京でバスを使うことはほとんどないんですが、観光ではバス良いですね。
街の雰囲気見られるし、そこそこ速いし。
そして京都と札幌は道が真っ直ぐで広くてわかりやすい。

3時間弱で、
京都四条商店街→清水寺→祇園→智恩寺→智積院
と回って金閣寺。
金閣寺はタイムオーバーで入れませんでした(笑)。
智積院の茶寮が居心地良くて仕事捗ってしまったので仕方ない。

京都の観光は、北の方から順に回るのが良いと、金閣寺の方に教えていただきました。
北の方は観光名所同士の距離があるのと、伝統を重んじるせいか閉まる時間も厳しいから早めがいいみたいです。
東側はお寺とか集まってるのでまとめて行けるし、観光地化しているので時間も緩めだし照明もあるからみたいですね。

その後、仲間が経営している三重のアパートに泊めてもらえることになったので一泊。
京都から名古屋って、普通に新幹線で移動しようと思っていたんですが
普通に鈍行でも行ける距離なことをはじめて知りました。

その後名古屋で打ち合わせ、最近名古屋に寄る機会増えてきています。

そしてなぜか今年はすでに2ケタ近い神社と寺を回っています。別に寺好きというわけでもないんですが、気が引き締まるし気持ち良いですね。

京都 智積院の茶寮にてランチ

京都 智積院の茶寮にてランチ

京都 智積院

京都 智積院

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 智恩寺

京都 智恩寺

京都 智積院

京都 智積院

Sponsored ads

関連記事

カンボジアナビ

カンボジアナビ

今年は海外行ってないけど、海外関連のビジネスも去年の宿題と思って粛々と形にしていっています。

記事を読む

no image

2006年後半

早くも退職して1年、今年に入って半年です。 多くの人に支えられ、おかげ様で充実した生活をしています。

記事を読む

ベトナム ソイテンパーク(Suoi TIEN Park)

ベトナム・ホーチミンの経済とエンターテインメント

ベトナム・ホーチミンなう。 4〜5年前と比べて発展が急速すぎる。 早速現地で起業して伸びている経

記事を読む

京都

京都滞在

京都の夜。 日中はお客さんとずっと打ち合わせとコンサルティング。 そして夜、花灯路というライ

記事を読む

深夜のトレーニングと成果

深夜のトレーニングと成果

打ち合わせ続きな一日を終えてジムへ。深夜のトレーニングがけっこう継続できてます。 筋トレ5年ぶりと

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑