マレーシアビジネス
毎日本当にたくさんの人と話したり、情報に触れる機会に恵まれています・・・
今日はマレーシアと台湾で10社ほど事業展開していて、
今リゾート地開発を手がけている社長と地方を回っていました。
その後商品開発の相談。
イスラム圏には莫大な人がいて多くの商品を求めているにも関わらず、
イスラム教の認定(ハラール)を取るのは
馴染みのない日本の企業にとってハードルが高いですが
マレーシアならこの壁を乗り越えやすいです。
日本の技術を持ってきて
マレーシアで工場を作ってハラール認定を取れば
イスラム市場への進出が可能となり
イスラムの人にとっても高品質な日本の製品を手にすることができるようになります。
特に食品や化粧品など肌に触れるものは強く求められていますね。
定年退職された方なども含め、
日本の製造技術者さんにとってはかなり大きなチャンスがありそうです。
ほんと住みやすい国ですし。
Sponsored ads
関連記事
-
-
中国・香港・マカオからの帰国
帰国。6日間で 成田→台北→香港→マカオ→珠海→中山→珠海→マカオ→珠海→香港→台北→成田 とい
-
-
You Publish(ユーパブリッシュ)
昨日はジェームス・スキナー講演会スタッフ、引き続いて今日は六本木でこじんまりと行われた会合に参加して
-
-
ブライアン・トレーシー講演会
ブライアン・トレーシーの来日特別講演会に行ってきました。 販売心理学や自己啓発の権威であり、ビジネス
-
-
ユナイテッドフューチャーズ、6期目税務申告
最初に作った会社、ユナイテッドフューチャーズが早くも6期目を終えました。 税務申告の準備一式完了。
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち
- PREV
- 日本Webコンサルタント協会
- NEXT
- ソーシャルメディア活用DVD