ブルネイの水上集落
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
ブルネイの水上集落。東洋のベニスの言われているようですが、そんなにキレイではないです(笑)。
ただ、約3万人の方が住んで生活していて大きいです。お金がないからではなく、涼しくて便利だから住んでるらしいです。ちゃんと電線も通ってるし、標識だってあります。家にはテレビや衛星放送アンテナなどの家電もしっかり。
かなり先の方まで橋?歩道?が整備されていて、地図では川になっているところを歩き続けて向こう岸まで着けてしまいました。
それにしても、一日で市内中心部ざっと回りきれてしまった。一人なので話すことも休むこともなくて早いんだけど、がんぱればマレーシアまで歩いていけそうな規模です。
Sponsored ads
関連記事
-
-
急遽旅立ち、台湾にて乗り継ぎ
台湾にて乗り継ぎ中。3日前に決めてチケット取って、朝荷造りして昼移動。 10人ぐらい引率とかす
-
-
札幌の街と住む感覚の旅
札幌におりました。今回は4日ほどの滞在でした。最初の2日は現地での仕事でいっぱいでしたが、残りは一
-
-
中国・香港・マカオ・マレーシア・ブルネイからの帰国
帰国。 茨城→上海→珠海→マカオ→珠海→香港→クアラルンプール→ブルネイ→クアラルンプール→ペナン
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- ブルネイ・バンダルスリブガワン到着
- NEXT
- ブルネイ エンパイアホテル