中国・香港・マカオ・マレーシア・ブルネイからの帰国
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
帰国。
茨城→上海→珠海→マカオ→珠海→香港→クアラルンプール→ブルネイ→クアラルンプール→ペナン→クアラルンプール→羽田
でした。
2週間以上も家をあけると郵便物の溢れっぷりがひどい・・・仕事もクラウドで進んでますが、それでもやっぱり溜まるなぁ。
海外に行くと、最も日本のことを考えるきっかけになっていて、正直ネガティブな話題も多いけど、それでもやっぱり日本大好きですね。
2週間立て続けにたくさんの方に会っていたので記憶の時系列がおかしくなってますが、会う方会う方素晴らしい方ばかりで脱帽です。
いろいろと動きはじめているものもあり、今後ますます楽しみです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
札幌スープカレー エス
札幌に到着、ここ3年で3回目。 そして気にいっているスープカレー屋に直行。 3回とも、起業家が集
-
-
エストニア、タリンにて
エストニアがキレイすぎる。街並みも、人も。 教会に登ったら絵葉書のような風景だらけ。バルト海も
-
-
ヨーロッパ周遊記(ウィーン-プラハ、2009/02/08)
久々にまともなベッドでゆっくり寝て、起床後荷物をまとめメトロで中心駅へ。そこからさらに長距離列車で移
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち
- PREV
- 引っ越し完了(永福町→神楽坂)
- NEXT
- 京王電鉄株主優待