世界企業ランキング500

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 経済

Newsweek日本版2005/6/15号買いました。目玉特集「世界企業ランキング500」を眺めるためです。たった数ページに、世界を牽引している企業の一覧と概要が詰まっているので非常に濃いです。独自の評価で並んでいるのですが、評価基準とコメントが載っているので参考になります。特に、投資をしているとどうしても財務状態を重視しがちになってしまいますが、社会的責任についても重視しているのが良いです。
日本企業も検討しています。不祥事やトラブルで失墜する企業もありますが、堅実な経営により伸びている企業も多く、そういった企業は環境などにも配慮していることが多く誇らしいです。それでも世界から見るとやはり小さな存在ですが、お互い学べることがあるはず。

Sponsored ads

関連記事

no image

予測できること、できないこと

先日、相場に合わせて少し取引を行いましたが、基本的には何かが起きても慌てたり動く必要はないと思ってい

記事を読む

no image

竹中平蔵・藤巻健史経済セミナー

INV@STを展開する三貴商事の経済セミナーに参加してきました。 有料のセミナー(高額になればなる

記事を読む

no image

新会社法

2006年ごろ(予定では2006/4/1)に新会社法が編成される予定です。正確には、商法、有限会社法

記事を読む

no image

努力しているヒマはない!

宋文洲著、「努力しているヒマはない!」読みました。 最近の自分ではあまり手に取らないような本ですし

記事を読む

no image

都会と地方の格差

茨城と静岡に行って参りました。地方に行くと、特有のゆったりとした時間の流れと雰囲気を感じます。都会に

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Comment

  1. 張 四新 より:

    世界企業ランキング500のリストを送ってもらいませんか?

  2. 山田尚志 より:

    世界企業ランキング500のリストがほしい

  3. 小林稔幸 より:

    雑誌の実際の内容を知りたい方は
    http://www.fujisan.co.jp/Product/5766/b/69112/
    などでバックナンバーをお求めください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑