東欧の野菜事情
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
リトアニアで見つけたフレッシュオレンジジュースの自動販売機と、ポーランドのサラダ専門店。
自販機の方は中にオレンジがそのままたくさ入っていて、お金入れてボタン押したら搾ってくれました。
サラダの店は20種類ぐらいのサラダと10種類ぐらいのフレッシュジュース。ドレッシングやトッピングも選べる感じです。
日本にも欲しいな。
というか、作ったら流行るかなぁ。
Sponsored ads
関連記事
-
-
リトアニアヴィリニュス 杉原千畝記念碑
リトアニアヴィリニュス、杉原千畝記念碑なう。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害で逃れてき
-
-
カンボジア・プノンペン
カンボジア、プノンペンに着いて一息。友人と合流、こちらでも早速非常に良くしていただき感激。 シ
-
-
香港・マカオ間のフェリー欠航
香港空港からイミグレーションを通らずフェリーというはじめてのルートでマカオに向かおうとしたのですが、
-
-
ロシア、モスクワ到着
だんだん肌寒くなってきて、寒がりな自分としては夏が恋しい今日この頃です・・・ が、敢えて北の国ロシ
-
-
トラブルこそ旅の醍醐味
4日ほど前からバリ島におります。 お隣のジャワ島にラウン山という火山が噴火して、バリ・ロンボ
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- ポーランド、ワルシャワに到着
- NEXT
- 札幌スープカレー エス