名古屋名物

公開日: : 最終更新日:2014/01/06 旅日記

名古屋名物を毎度少しずつ賞味中。

これまで約10年を関西、約20年を関東で育ちながら海外約40カ国回ってきた自分、日本国内で食文化の違和感を感じることは少ないのですが、名古屋だけは別というかむしろ世界でもトップレベルでした。

カレーうどん、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめん、手羽先から揚げ、ういろうなどは他県でも浸透してきていると思いますが・・・

何でも味噌文化な味噌カツや味噌おでん、あんかけスパゲッティ、小倉トーストなどはだいぶ意味不明。でも、食べてみると意外といけますね。

独創性があって倹約家(ひつまぶしやきしめんは、倹約志向から産まれたらしい)な愛知県気質を理解しはじめると面白い。

食べる時間なかったので駅のおにぎり屋行ったら、そこでも味噌カツと鯛めし。

カフェに行ったらモーニング、そして普通に雑誌や漫画が(漫画喫茶は名古屋発祥ですね)。

何かとボリューム多めで、これもサービス精神ですかね。

打ち合わせ合間に何気に観察してましたが、面白い街ですねぇ。

名古屋名物 名古屋名物 名古屋名物 名古屋名物 名古屋名物

Sponsored ads

関連記事

3ヶ月ぶりのインドネシア

先週後半からインドネシアにおります。3ヶ月ぶりぐらい。お世話になっている人同士をつなげていたのです

記事を読む

首里城跡

沖縄と観光・ビジネス

沖縄から戻りました。 人と会うのが中心となったのと、なぜか友人の子育てに力入れてしまったのと、

記事を読む

香港デモ

香港のデモ実況と、中国深セン・マカオ

香港・中国・マカオに行ってきました。 香港では、デモの真っ最中。 旺角というすごい人がいっぱ

記事を読む

no image

ヨーロッパ周遊記(ドイツ各都市、2009/02/10-12)

10日から12日にかけてはドイツ国内を回っていました。 ミュンヘンから周辺の田舎町へ行ったり温泉に入

記事を読む

マレーシア ペナン トレーダーズホテル

クアラルンプールからペナンへ

クアラルンプールからペナンへ。 マレーシア第二の都市。 ビーチが有名ですが、工業が盛んで日本

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑