台湾・台北
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
台湾の中心部、台北駅なう。
去年一年で20カ国以上回ってパスポートが半分埋まったのに対し、
今年は今回が初海外。
風林火山の如き静と動(笑)。
まぁおかげでビジネスはいろいろと進展がありました。
一時期はタスク管理ツールの残タスクが100を超えて途方に暮れていましたが、
最近は一桁で落ち着いてきたし。
(タスク処理自体が目的ではありませんが)
今決算処理中ですが、一応売上・営業利益ともに過去最高になりそうですし。
(周りの諸先輩方には遠く及ばない上に後輩にも抜かれたりが多々ありますが)
これまでバラバラに取り組んできたことも、徐々に一本につながりそうな感覚があります。
(まだどうなるかわかりませんが)
遠隔で進めていた海外の案件も一応ボチボチと動きありますし。
(止まったものや大きく後退してしまったものもありますが)
まぁまだまだできていないことも多いですが、一歩一歩進化しております。
しかし海外は行くだけでテンション上がりますね。
やっぱり旅が自分にエネルギーをくれるなと実感。
何気に仕事も捗るし。
家を出る前とか、飛行機出発前に仕事片付けるときとか、電波なかった状態からたまったメッセージを一気に見るときとか、かなり集中力上がるし。
そして台湾良いです。
日本の隣国というと中国か韓国を思い浮かべる方多いと思いますが、圧倒的に親日で、治安も良くて食事も美味しくて、英語も日本語もたまに通じたりもする、東北の震災でも最多の義援金を送ってくれた、東京から3時間強で行けるこの隣国ともっと仲良くした方がいいと思うんですよね。
日本政府は未だに台湾を国家として認めていないようですが、中国とは文化も人種もぜんぜん違うし、言葉も通貨も別だし。
とりあえず東京よりはだいぶ暖かくて快適です。


Sponsored ads
関連記事
-
-
ロシア サンクトペテルブルク
ロシア第二の都市、サンクトペテルブルグ(旧レニングラード)へ。 人口100万人以上としては世界で最
-
-
急遽旅立ち、台湾にて乗り継ぎ
台湾にて乗り継ぎ中。3日前に決めてチケット取って、朝荷造りして昼移動。 10人ぐらい引率とかす
-
-
カンボジア・プノンペン
カンボジア、プノンペンを発ちます。かなり濃密で貴重な時間を過ごさせていただきました。 証券会社
-
-
インドネシアの小島ギリ・トラワンガンにて
インドネシアの小島、ギリ・トラワンガンという島におります。 バリ島から飛行機で30分前後、お
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち