花粉症

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 健康

私としては、花粉の存在すら認識できないのですが、春は花粉症に苦しんでいる人が多いです。電車に乗ると10人に1人以上はマスクをしているし、薬局やスーパーなんかは花粉グッズであふれています。
花粉症は、要は花粉アレルギーの一種です。アレルギーには4つのタイプがありますが、花粉症は即時型とも呼ばれる1型(アナフィラキシー型)です。
1970年以降に生まれた人の9割が何らかのアレルギーを持っていると言われています。環境の悪化が原因で体に毒素がたまり、それが表面に出たものがアレルギーという症状です。花粉自体が有害なものではなく、体の免疫が弱っているところに花粉が吸着することによって症状が起きます。毒素は蓄積していくものなので、前年なんともなかったのに今年突然症状が出たり。母親が子供を産んだとき、母親の体調が良くなる一方子供がアトピーを持っていたり。
改善のためには、生活環境の改善と体内の浄化。環境は、空気・水・食べ物・衣類・寝具などなど。体内の浄化は、腸・血液・細胞など。人によって原因が異なるのが難しいところかもしれませんが改善の余地はあるようです。

Sponsored ads

関連記事

no image

ジョギング

平日の朝・昼とか少し時間の余裕ができてきたのでジョギング再開中。ここ最近は運動不足が続いていたので全

記事を読む

no image

睡眠時間

毎日、睡眠時間を確保するために自分自身や環境と戦っております。 私は昔から睡眠不足で活動しがちで、「

記事を読む

no image

「ウェルネスサポート」開設

本当の健康を得るための知識・情報を発信していくべく、新しいサイト「ウェルネスサポート」をオープンしま

記事を読む

no image

着ぐるみフルマラソン

今年も行ってきました、荒川市民マラソン。世間は東京マラソンが話題の中心になっていますが、競争率が7倍

記事を読む

no image

歯医者

歯医者に行ってきました。 歯医者はイヤなものです。何がイヤって、痛みとかよりも、自分の大切な歯が削ら

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Comment

  1. 無煙の世界 より:

    煙草は花粉症を防ぐ

    花粉症のシーズンなので、煙草と花粉症の関係について調べてみました。すると、ほとんどの疫学データが、「喫煙は花粉症の予防に働く。」ということを示唆していたので驚き…

  2. ZOOの独り言 より:

    花粉症対策は万全ですか?DHC 花粉症対策サプリセット2006。

    花粉対策は万全ですか?DHC花粉対策サプリセット2006 3694円(税込)キャンペーン中!
    あと1週間で2月も終わりです。って事は、春はもう…

  3. アロマオイル“ユーカリ”の効果効能

    ランプベルジェはアロマオイルやアロマランプの老舗ブランドです。アロマテラピーが盛んなフランス国内では、芳香アロマ消費量の70%をランプベルジェが占めているそうで…

  4. 花粉症対策 沖縄移住計画!!

    最近寒い日々が続いてます早く春が来ないかなって思ってる人も多いでしょう。しかし春といえばそう「花粉症」 涙と鼻水が止まらなくなる花粉症は風邪などと違い一…

  5. ペットのアロマ

    先日買い物に行った時に立ち寄ったペットショップで見つけた、アロマシャンプーの香り見本。

  6. アロマトライアルセット♪

    ユザワヤ(手芸用品などを安く売っているお店)に行く用事があったので、アロ
    マのコーナーを探してみたら・・・
    生活の木のトライアルセットが30%off わ†ラッ…

  7. アロマで花粉対策

    花粉症がひどいけれど、強い薬はあまり使いたくない。アロマオイルを上手に使って、発症を抑えたり、症状を軽減したりしてみましょう。
    ティートゥリーやユーカリには…

  8. マグカップで花粉対策アロマ芳香浴

    アロマテラピーのやり方 の 吸入法など のところに書いてあった、マグカップを使うやり方をやってみました。
    花粉、結構きてますよね。以前買った花粉シーズンセッ…

  9. アロマとハーブで花粉対策

    前回に引き続き、スタッフの方に教えてもらったレシピです。
    花粉はつらいけれど、薬はなるべく飲みたくないですよね。
    ★エッセンシャルオイル
    ペパーミント・…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑