「無線LAN研究室」移転
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
IT
無線LANのサイト「無線LAN研究室」を再編成。ついでに独自ドメインに移行。
中身はあまり変わってないのですが、構造をかなり変えました。実はMovableTypeで動いています。MovableTypeは最も有名なblog管理ソフトですが、簡易CMSとしても使われたりしています。テンプレートを作り込んでしまえば、一般の情報サイトのように見えるようになります。更新のたびに文法チェックしたりFTPしたりしなくて済み、Web上で文書管理が行えます。また、SEO的にも良いのではないかと。カテゴリ機能がちょっと弱かったりスタイルシート・テンプレートがやや難しいなど弱点もありますが、それを補ってあまりある便利さなのでこういった使われ方も増えてきそうです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
画面割れのiPhone4SをSIMフリーiPhone5に買い換えたら3万円儲かったのでシェア
スティーブ・ジョブズが手がけた最後のiPhoneとも言われるiPhone4Sはけっこう気に入って、
-
-
さくらインターネット
自宅などにサーバを置くと、コスト的にも手間的にもかなり大変になってしまうのですが、レンタルサーバはか
-
-
2.4GHz帯無線リンクにおけるTCPの最適化
2.4GHz帯無線リンクにおけるTCPの最適化(PPT/PDF)
-
-
フリーエンジニアという生き方
フリーエンジニアというスタイルについていろいろと調べていました。個人もしくは法人で企業と事業契約を結
-
-
Google Adsenseが銀行振込対応
Google Adsenseが銀行振込に対応。現地通貨で、振込手数料もGoogle側が負担とのこと。
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち
- PREV
- ビタミンの種類
- NEXT
- コミュニケーション集中治療室