LINEスタンプ公開と雑感
LINEのクリエーターズマーケットが発表されてから、ノリでいくつかスタンプを作ってリリースしておりました。
すぐ審査通ったものもあれば、承認まで半年近く待たされたものもありましたが、今5つ公開されています。
「ベビリーマンのビジネス会話(幼児語版)」
「ベビリーマンのビジネス会話(標準語版)」
全体として、女性向けは売れてるけど
男性向けはなかなか厳しい状況。
やはりこういうのは女性のマーケットですね。
中でも、「恋を叶える女子の呪文」というスタンプはNMB48の渡辺美優紀さんって方が使ってくれたようで、ある日いきなり売上上がってびっくり。
Twitterなどでもけっこう拡散されました。
他にもちょこちょこ記事で紹介されたり、ありがたい限り。
けっこう使ってくれる人も多くて面白い。
ただ、LINEスタンプは参入障壁が低すぎてライバル多いのと、単価も安いので収益的にはなかなか大変ですね。黒字にはできていますが。
事業として伸ばすには量産する体制作るとか、既にキャラクター持っているところと組むとか、いいコンセプトを立てるとか、ひと工夫入れないといけない印象。
でも面白いのでまだいくつか制作中、そして申請中。
Sponsored ads
関連記事
-
-
Twitterの可能性
Twitterが好調。 メディアでも多数取り上げられていますね。 軽く、ゆるいつながりが求められ
-
-
「ウェルファーム」開設
高品質野菜の販売窓口として、「ウェルファーム」を開設しました。 動機としてはいくつかありますが、や
-
-
squidのインストール・設定
squidのインストール・設定 インストール FTPサイトからsquid-*.*.tar.gzを
-
-
山崎拓巳の「道は開ける」
山崎拓巳の「道は開ける」出版記念講演会行ってきました。 20歳で大学を中退してビジネス開始、今は講演
-
-
ユナイテッドフューチャーズ、6期目税務申告
最初に作った会社、ユナイテッドフューチャーズが早くも6期目を終えました。 税務申告の準備一式完了。
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち