重要なことを処理する
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
心理/哲学
有言実行だけだと、ある程度の信頼関係は築けるものの自分の主体性が反映されず、日々起きる出来事に対応することで毎日が過ぎてしまいます。
これを続けてしまうと物事に行動を左右され、目的を見失いがちになってしまいます。そうではなく、自分の主体性・価値観を元に物事の判断を行えば良いわけです。
緊急 | 緊急でない | |
---|---|---|
重要 | 第一領域 | 第二領域 |
重要でない | 第三領域 | 第四領域 |
こんな図を見たことがあると思います。誰もが、重要かつ緊急なこと(第一領域)から処理すると思います。大事な電話、重要人物からの呼び出し、トラブル対応などなど。
次に処理するべきなのは何でしょうか。無意識なうちに、緊急だが重要でないこと(第三領域)に手をつけてしまいます。意図のはっきりしない来訪や電話・会議、飲み会などの誘い、雑用など。これらは突然身に降りかかることも多く、重要に見えるものもあります。しかも断りづらく、思わず対応してしまうことが多いです。しかしここで時間を取られてしまうと、重要なことの処理が後回しになってしまい、周りに振り回されることになってしまいます。
これを程よく断り、緊急ではないが重要なこと(第二領域)を行っていくことが鍵になります。勉強・計画・準備・健康維持・トラブル予防・人間関係の形成などです。これを行うことによって自己管理をできるようになり、生活の質が向上していくようです。また、緊急な仕事も少しずつ減っていきやすくなるようです。
Sponsored ads
関連記事
-
-
ジェームス・スキナー来日特別講演会
ジェームス・スキナーの来日特別講演会に申し込みを行いました。かなり安価でジェームス本人の話を聞けるの
-
-
成功の9ステップ 4回目(2007/11)
成功の9ステップ(2007/11)、再びクルー参加してきました。 出るたびに視点が違い、学びが変わり
-
-
メガイベント2006終了
ジェームス・スキナーが年に一回行っているメガイベントに参加して参りました。 往々にして、本当に大きな
-
-
「人たらし」のブラック心理術
内藤誼人著、「『人たらし』のブラック心理術」読みました。 この著者の本は、ダークな題名のものが多いで
Sponsored ads
新着記事
-
-
Apple Watch
お世話になっている方から、贅沢なオモチャをいただいてしまった。感謝。 起動してみると
-
-
東新宿へ引越ししました。
引っ越ししました。神楽坂から、東新宿の方へ。人生でたぶん12回目の引っ越しです。 引っ越しの
-
-
ジャカルタのカオス具合が図抜けている
成田に到着。 当たり前だけど、ジャカルタ大きすぎて半日じゃとても回れず。 さすが東南ア
-
-
バリ・ロンボク滞在終了。
バリ・ロンボク滞在終了。 お客さんをアテンドして、打ち合わせや視察もしっかり。 ロンボ
-
-
インドネシア・ジャカルタに到着。
インドネシア・ジャカルタに到着。 最近燃油サーチャージが下がる一方で、LCCが値上がりしたり