iPhoneバッテリー奮闘記(解決までのまとめ)
日本で発売開始された2008年以来、iPhone一筋で
iPhone3G→iPhone3GS→iPhone4S
と愛用していますが、
一台を長く使っていると悩ましいのはバッテリーですね。
今使っているiPhone4Sも購入から2年以上経って
バッテリーがかなり弱まっていました。
朝フル充電にしていても、昼過ぎにはバッテリーが切れてしまったりしました。
私がヘビーに使い倒しているからというのも大きいですが、これだと心許ない。
ということでいくつかの対策を取り、最終的にバッテリー交換という形で解決に至ったのでまとめ。
バッテリーの消耗を減らす
・WiFiを切る
・Bluetoothを切る
・GPSを切る
・明るさを落とす
・起動しているアプリで使っていないものは閉じる
HOMEボタン長押し→アイコン長押し、から起動を止められます
・iCloudと同期しているアプリで使っていないものは同期設定を切る
・通知機能で使っていないものは切る
・Eメールのフェッチ間隔を長くする
・不要なアプリは削除する
などなど。
詳しくは
iOS 7、バッテリーを長持ちさせる15の小技
など参考に。
それぞれ、それなりにバッテリー使うので、デフォルト値を最適にしつつ、
節約したいときはさらに機能を切っておくとバッテリーの持ちが良くなります。
毎回のように設定変更を繰り返すのは面倒なので
ほどほどでいいと思いますが一度見なおしてみる価値はあると思います。
外付けバッテリーで充電する
外付けバッテリーを持ち歩いて、本体のバッテリーが切れたら接続して充電する方法です。
自分はeneloopのものを使っています。
某社長にいただいたのですが、なかなかパワフルだしカバンに入れっぱなしで気にならない重さなので重宝してます。
バッテリーの正しい充電方法
バッテリーは使いきってから充電した方がいいという噂も出回っているようですが、
iPhoneのバッテリーはニッカドやニッケル水素ではなくリチウムイオン電池なので、継ぎ足し充電しても悪影響なしです。
どちらかというと完全に使い切らずに継ぎ足し充電していった方が長持ちするようです。
また、
・満充電のまま長時間置かない
というのも長持ちするコツのようです。
満充電になってもコンセントを挿しっぱなしだと、だんだんバッテリーが弱っていくので、
バッテリー20%~80%ぐらいを推移し続けるのが理想的なようです。
(これも神経質になりすぎると疲れるのでほどほどに・・・)
急ぎのときにバッテリーを高速充電する方法
小技ですが、急いで充電したいとき、
本体の電源を切る、もしくは機内モードにした状態で充電すると、半分近い時間でフル充電できます。
衝撃!iPhoneを倍速で充電できる小技が簡単なのにスゴい | あなたのスイッチを押すブログ
バッテリー自体を交換してしまう
純正のバッテリーが普通に売られているので
購入して自分で入れ替えるという手段です。
もちろん街中の修理屋とかに持っていってもよいのですがそれだと5000〜8000円ぐらい。
Amazonで見てみると意外と安い、1000~1500円ぐらいで買えます。
iPhone genuine battery – Amazon
ということで注文、数日待って到着。
ざっとバックアップ取って、いざ挑戦。
私の場合ケースがネジ止めなので、まずはケースを外すところから。
本体下部の小さなネジを開けて、裏のカバーをスライドさせて外します。
バッテリー回りは割とシンプルな構造で、購入したバッテリー付属の器具で取り外し。
さぁいよいよ交換、と思ったら、微妙に接続端子が合わなくて入らない・・・
よくよく見ていると、どうやらiPhone4S用ではなく、iPhone4用を購入してしまった様子。
ほとんど同じなので気付かなかった・・・。
ということで、改めてiPhone4S用のバッテリーを注文してさらに数日待つ。
同じ手順で分解して交換、無事ハマって完了です。
最初は怖いですが、一度やってみるとそれほど難しくないです。
これで新品並のバッテリー状態に!
(おまけ)純正品でない充電器
純正品ではない充電器を使用しても大丈夫? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
アジアな国々に行くと目につくのでつい買ってしまいがちですが、純正に越したことはないですよね。
(おまけ)iPadの充電器でiPhoneの充電をしてもよいのか
ぜんぜん問題ないようです。
最後に
流れを読んでいただいた方はお察しかと思いますが、iPhone4用のバッテリーが余ってしまいました。
iPhone4をお持ちでバッテリーの消耗に悩んでいる方がいたら差し上げます。
場合によっては交換サービスも無償で行います(データなどの責任は取れませんが)。
あと、工具も欲しい方いたら差し上げます。
Sponsored ads
関連記事
-
-
海外旅行でのお金の使い方
海外旅行の際、滞在中に現地通貨が足りなくなったり、帰国時に余ったりしてしまう人が多いようなので、私の
-
-
イーツリーズ・ジャパン
世間は狭いもので、探せばいろんな方と共通の知り合いが見つかるものです。今日は少し古い知り合いが興した
-
-
脳を具体化するツール
Franklin Covey社の、Franklin Plannerを使用中です。手帳に1万円を費やす
Sponsored ads
新着記事
-
-
大阪、谷町六丁目にて旅館業運営許可
大阪、谷町六丁目で旅館業運営許可がおり、ようやく大阪市長さんからの認定書を受け取れました。元々お世
-
-
東京・神楽坂に隠れ家をつくりました
東京に隠れ家をつくりました。東京の家を引き払ってから約2年半、毎週のように東京と山梨を行き来し続け
-
-
金融商品の申し込みに香港に
香港に来ていました。もう10回ぐらい来ているけどイマイチ楽しみ方がわからない香港。在住の方にも聞い
-
-
京都と飛騨高山とランボルギーニ
昨日まで京都にいました。ちょうど4年前の今日も、京都にいたようですが。イベント仕事をして、友人やス
- PREV
- ハワイの観光・ビジネスなど情報まとめ
- NEXT
- 福岡・博多滞在