農作物収穫
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
友人が手がけている畑に行ってきました。同い年ながら畑を借り、コツコツと野菜を育てているようで尊敬に値します。本物の減農薬・有機野菜を、厚かましくもいきなり収穫させてもらいました。有機野菜一つとっても知らないことが多く、勉強になります。
bp SPECIAL 未来生活 「有機野菜の誤解」
何気に知らなかったのですが、ブロッコリーは花蕾で、花が咲く前に切り取って収穫します。つまり植物の頭にできるものなんですね。
キャベツや株も蕾で、こちらは土の上に生えます。
人参・キャベツ・ブロッコリー・小松菜・チンゲン菜・株などなど、大量に収穫できました。最後に、収穫した部分を次期のため耕す。良い運動です。ただ、一部雪をかぶってしまったため痛んでしまった野菜も。残念です。
実際に育った野菜を収穫したり食べたりすると、普段食べている野菜に対する意識が高まり、有りがたみがよくわかります。良い経験になりました。よく考えたら父も同じことをやっていますし、いつか種蒔きからやってみようかな。
Sponsored ads
関連記事
-
-
特大の松茸とメロンのいただきもの
見たことのない大きさの松茸と、大量の野菜をいただいてしまった・・・。 A4の紙がメモ用紙に見えてく
-
-
2008年振り返りと2009年展望
2008年は終わってみて経済危機ばかりが目についたように感じますが、 日本人のノーベル賞受賞者が4人
-
-
お祝い・サプライズの文化
友人の誕生日サプライズ。 駅から徒歩10分弱離れた薄暗い住宅街の夜道、一人トボトボと友人宅へ向かって
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 健康勉強会
- NEXT
- アカデミーヒルズ会員制ライブラリ
Comment
お料理教室初体験
東中野にあるクッキングスクールに行ってきました。某有名番組に出ていたりけっこう有…