金持ち父さんのパワー投資術
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
投資
ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんのパワー投資術」読みました。
金持ち父さんシリーズは、同じことを繰り返し書いているように見えて、とても大事な考え方を噛み砕いて学ばせてくれるように思います。
今回のパワー投資術でも、面白い視点で世界を見ているなという印象。同じお金でも、見る人・持つ人(職業)によって実に様々な見方ができるようです。
ここで挙げられているのは、セールスマン・牧場主・銀行員・保険代理店・税務署・ジャーナリスト・ギャンブラー・・・etc。確かにそれぞれで重視する事柄が違いますし、考えは大きく変わります。それらの中には取り入れるべき考えもあれば、失敗を導く考えもあります。
また、キャッシュの流れを作る順序やポジショニングの考えも勉強になります。シリーズのこれまでの本であまりうまく表現されていなかった哲学が、それぞれの考え方をパターンで分けることによって明確になったように思います。
どちらかというと、多くの人が陥ってしまいがちな良くない考えを掲載し、そうならないように学ぶことのできる本かもしれません。投資をある程度経験して、思うような成果が出ないという人に適しているように思います。
また、一つの数字に対して多くの視点や感情が入り乱れることを知り、その中でどのように対処するか、またどの考えを取り入れるかを学ぶのに有効です。途中退屈なようにも感じますが、よく考えてみると意外とユニークな本です。
Sponsored ads
関連記事
-
-
おつかいに行ってきました。
おつかいに行ってきました。 1.25億円の土地と9000万円のマンションを同時決済。合計で2
-
-
キャッシュフローゲーム(2)
二日続けてキャッシュフローゲーム。 何十回もやっているのでゲーム自体はとっくに飽きているんですが、新
-
-
ベトナム投資セミナー
エフエーストック株式会社主催、ベトナム投資セミナーに行ってきました。 BRICsの次の注目国として、
-
-
ジム・ロジャーズ講演会
INV@STを展開する三貴商事主催、ジム・ロジャーズ来日講演会に行ってきました。 かなりの申込み数だ
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 血液画像
- NEXT
- セミナー予定(2006/7前半)
Comment
トラックバックありがとうございます
なぜかトラックバックがうまくいかなかったので、コメントを。
確かに、キヨサキさんの本は投資の本としては特殊ですよね。業績のための帳簿の読み方でもなく、数字を解説する訳ではなく、おっしゃるように考え方の本ですからね。
ここら辺は、お金の初心者向けのゲーム開発者(笑)の本領と言ったところでしょうね。簡単そうだからこそ、沢山の人が勝ってしまう。人の心を手玉に取る抱けどポイントを外さない、その手法は鮮やかですよ。裏事情の本もありましたからそれもセットで読むと、よりドキドキしますよ。
はじめまして、コメントありがとうございます。どうしても数字の方がインパクトありますし、技術も必要ではあるのですが、やはり重要なのは考え方ですよね。
各分野の成功者の方々のお話を聞いても、やはり考え方・理念・哲学を非常に重要視されているように感じます。
実際、いろんなビジネスや投資対象に触れる機会があるのですが、考え方を学んでから見分け方の目安がつくようになったように思います。この感覚は一生ものです。
それにしても裏事情の本って何ですか・・・?
あなたのお金の職業
「あたなのお金の職業は何ですか?」
ロバート・キヨサキ氏の「金持ち父さんのパワー投資術」にはこんな言葉があります。
私にとっては、お金に対するそれまでの価値…
はじめまして。「しし丸」さんのブログから来ました。
この本について記事を書いたので、リンクを貼らせて頂きました。
金持ち兄さん!?こちらが本家本元ですよ。
以前、金持ち父さん貧乏父さん」という本です。 そして↓がその著者です。 リンクのサイトは金持ち父さんシリーズの販売サイトです。 ・ボードゲーム CASH…
世界最大の投資家は何に投資しているの?
米国最大の公的年金基金として有名なカルパース(CalPERS:California Public Employees` Retirement System=カリ…