ハーフマラソン完走
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
日記
谷川真理ハーフマラソン、キタハーフマラソンに出場しました。
同程度の距離を走ったことはあるけど、公式大会としてハーフマラソンははじめてでした。そして約1万人の参加者に混ざり様々な用意がされている中で走るのはまた別の体験です。
雲一つない青空の下、本当に気持ち良く走ることができました。折り返し付近で仲間とすれ違えるのも力を与えてもらえます。後半けっこう足が痛くなりましたが、自分の限界に対するチャレンジをでき、その中で様々なことを考えることができる貴重な機会です。そんな恵まれた環境の中、なんとか途中歩くことなく無事完走できました。
時間に関して目標は設定していなかったのですが、タイムは約2時間10分。初めての大会参加としては、まずまずの成績だそうで。
今回一緒に走った仲間で100kmマラソン・トライアスロン経験者がいたので学びを得ることができ、自分の将来の目標にもこの二つを追加。何か一つ達成するごとにまた目標が増えていきます。
その後、仲間が作ってくれた豚汁を食べ、温泉へ。夜はまたしても仲間と作った野菜&カレーパーティーと、非常に充実した一日でした。豚汁も野菜もカレーも、運動後で空腹の上に一級品の素材、手の込んだ調理方法で、そうそうあり得ないような美味しさでした。感謝感謝。
Sponsored ads
関連記事
-
-
倉敷チボリ公園と美観地区
倉敷に来ています。 まずは倉敷チボリ公園。チボリ公園はデンマーク・コペンハーゲンで19世紀半ばにでき
-
-
引っ越し完了(永福町→神楽坂)
引っ越し完了〜。人生11回目の引っ越し、神楽坂での新生活開始。 別に狙ったわけではないですが、最近
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 竹中平蔵・藤巻健史経済セミナー
- NEXT
- ザ・リッツカールトン東京