プライベートリゾートホテル「エクシブ」
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
旅日記
リゾートトラスト株式会社が運営する、エクシブ鳴門に行ってきました。
知る人ぞ知る、入会金3000万円の高級会員制リゾートです。
敷地に入って入館チェック。そこから緑に囲まれた道を車で走り2~3分、ようやく建物へ。
ホテルマンに丁寧にお出迎えしてもらい中へ入りチェックイン。
部屋に入ると、日本のホテルではまず見られないような贅沢な空間の使い方と大自然の絶景、そして清々しいエネルギーが。
また、敷地内の移動は全て運転手尽きの車です。リムジン仕様のバスもありました。さらに敷地内をウロウロしているとき、ホテルマンがレシーバーで連絡を取り合い名前で呼びかけてくれます。
敷地内にはレストランにスパやエステ、ゴルフ場などもあります。部屋からもスパからもレストランからも、深緑に包まれ海も見える絶景が広がります。
特にホテルと違うのは、敷地内で細かいチェックをしたり備品などでお金を取ったりしない雰囲気なのが
ストレスなくて良いです。
世界中の一流ホテルは曲りなりにもけっこう見てきたつもりですが、一線を画した場とエネルギーとサービスが国内にありました。料理をとっても、景色をとっても、建物のドア一つとっても、付かず離れずのサービスにしても素晴らしいです。
確かに入会金のハードルはけっこう高いのですが、それさえ払えばあとは二流ホテルぐらいの料金で
超贅沢な空間を味わえます。
まだ完全には落ち着けていなかった自分もいましたが、富裕層の方々の休日に触れられ素晴らしい時間でした。誘っていただいた方に感謝。
Sponsored ads
関連記事
-
-
沖縄と観光・ビジネス
沖縄から戻りました。 人と会うのが中心となったのと、なぜか友人の子育てに力入れてしまったのと、
-
-
ベトナム・ホーチミンの経済とエンターテインメント
ベトナム・ホーチミンなう。 4〜5年前と比べて発展が急速すぎる。 早速現地で起業して伸びている経
-
-
ブルネイ・バンダルスリブガワン到着
ブルネイ王国なう。 予定の合間に日があったので純粋にフラリと一人旅。どうせなのであまり周りの人が行
-
-
リトアニアヴィリニュス 杉原千畝記念碑
リトアニアヴィリニュス、杉原千畝記念碑なう。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害で逃れてき
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち
- PREV
- レッドクリフ
- NEXT
- 八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソン
Comment
エクシブ鳴門泊まったことあるよ~
前の会社の福利厚生で、かなり安い値段で~
いちばん低いランクの部屋だったと思うけど。
うちの旦那ちゃんはえらい気に入って、また行きたい言ってたわ。
確かに場のエネルギーは高かったかも。あのゴージャス感はなかなかお目にかかれないわよね。
びんび屋行った?
おぉ、泊まったことあったんだ!そういえば前そんなこと言ってたような・・・。
部屋もすごかったけど、施設全体のこだわりとエネルギーがレベル高いよね。ちょっと見かけないグレードだ。
びんび屋って知らなかった・・・。有名みたいね。次機会があれば。