第2回野菜パーティー(2007/10/05)

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 告知

10月5日に第2回の野菜パーティーを行います。ただいま準備中。
今回はリピーターと口コミだけで35人以上集まってしまいほとんど枠が埋まってきていたので案内は出さない予定でしたが、あと数名だけなら入れそうなのでblogを読んでくださっている方にだけ。
そんなわけで直前の案内になりますが、コンセプトは前回と同様です。濃厚な極上野菜を中心に、ほとんど野菜料理でボリュームも出していきます。もちろん禁煙・ノンアルコールで飲み物は水・ハーブティー・フレッシュジュースです。
共感される方だけどうぞ、先着順です。以下案内文です。

だんだんと秋の訪れを感じるような気候になってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回で2回目の開催となりますが
『健康的な食文化の提案と、上質な時間を仲間と楽しむ場を作りたい』
という強い思いから
極上の野菜を使ったスタイリッシュな野菜パーティを開催します。
その名も【VIP】(Vegetable Innovation Party)。
第1回が終わってから
「次回のパーティはいつなの?」
「また行きたいから日程決まったら教えて!」
などなど、ここに書ききれない程たくさんの声を頂きました。
次回を心待ちにされている方がこんなにもいてくれるというのは
ものすごく嬉しかったですし、今回への原動力にもなりました。
本当にありがとうございます。
そんな感謝の意も込めて、前回以上のおもてなしの心で
皆様をお迎えさせて頂きたいと思います。
さてこのパーティですが、なんとノンアルコールです。
普通、パーティにお酒はつきものですが、そんなパーティは他にたくさんあります。
今回、ノンアルコールである理由の一つは、野菜の持つ本来の味を楽しんで欲しいからです。
アルコールが入ると、個人差はありますが、通常に比べどうしても味覚などの感覚が鈍ってしまいます。
味覚が鈍ると、脂っこい料理や味の濃い食べ物は美味しく感じることがありますが
野菜など、繊細な味を表現している料理の風味は損なわれてしまう場合があります。
それを未然に防ぐことで、おいしい料理を真に堪能できるのです。
そして、アルコールの代わりにミネラルウォーターとハーブティー、そしてスペシャルドリンクをご用意致しました。
スペシャルの詳細は後ほど。
このパーティのテーマは「真の健康」であります。
一言で健康と言っても、これはカラダだけの話ではありません。
カラダに良い食事をしながら、上質な空間に身を置き、楽しい時間を過ごすことで
カラダだけでなく、ココロだけでなく、魂から健康になって貰いたいという思いが込められています。
上質な空間には上質なものが集まってきます。
そこでは相乗効果により、より上質なものが生まれ、磨かれていきます。
そしてその現象は人にも当てはまると考えています。
単なる野菜パーティではなく、よりよい生き方の洗練の場としてVIPを利用して頂けたらと思います。
では、今回のパーティの概要ですが
●日時
2007年10月5日(金) 
19:00~22:00 (開場18:30~)
●場所
東京都港区麻布十番2-21-6  アクシア麻布 2109号室
(注:愛煙家の方には申し訳ありませんが、禁煙です)
麻布十番駅直結の25階建てタワーマンションのスカイラウンジ。
東京タワーが間近にそびえ、向きを変えればミッドタウンなどそこから見渡す夜景は一見の価値あり。
エレガントで上質な時間を過ごすためにまさにうってつけの空間です。
また、場のコーディネートと司会は、デザイナーを経て独立、高品質のオーダーメイドスーツを事業展開して広める傍らで世界最上級のおもてなしを提供する、ザ・リッツ・カールトン東京でサービスを提供し続ける森谷が行います。
行き方:
東京メトロ南北線もしくは都営地下鉄大江戸線「麻布十番」下車
1番出口(南北線改札のすぐそばです。大江戸線改札からは地下通路を通って徒歩5-6分)
の奥にあるエレベータを使って地上に出たら、そのエレベータのある建物が当該物件です。
http://wellnesssupport.net/party/access.html
●料理
栄養と味にこだわった特別農法で作られた新鮮な野菜を使い、その旨みを生かしたコースメニューをお楽しみ下さい。
シェフは大学を中退してまで飲食の道に進み年内にオーナー兼シェフとして出店を目指す岡芹と青山などの一等地にある一流レストランで現在修行中の佐々木。
この二人の若手シェフが織りなすオリジナルの創作料理を皆様に振る舞います。
おいしい料理でみんなを幸せにしたいという熱き魂のこもった料理を是非ともご堪能下さい。
またスペシャルドリンクとして、搾りたてのフレッシュジュースのドリンクサービスを
1杯500円の特別価格で数量限定・時間限定で行います。
サービス開始直前に搾るので、街で売っているようなものとは鮮度が違います。
もちろんミキサーではなくジューサーを使って搾りますので素材の旨味・甘味を最大限に引き出しつつ
生きた栄養をカラダに届けることができます。
さらっとした喉越しと、カラダに染み渡っていく心地よさを感じて下さい。
●素材
創作料理に使われる素材は、約15年にわたり高級レストランにのみ卸されていた濃厚な味を誇る極上の野菜達です。
この農家さんは一般の流通網には一切卸さないためその野菜を食べるには高級料理店に行くしか方法がありません。
野菜本来が持つ「味」と「栄養」にとことんこだわった野菜で土作りから長い年月と手間をかけ、余計な水分や肥料を極力抑えることによって野菜本来の力を最大限に引き出す農法です。
もちろん化学肥料や農薬はほとんど使いません。
使う必要がある場合には、漢方薬を農作物向けにアレンジしたものを使用しておりこれは自然に戻ると分解され、土に還ることができるという素晴らしい特徴があります。
しかし最大限の努力で極力使わないように努め、多くの作業を手作業で行っています。
こうやって格別のこだわりと愛情を持って育てられてきた素晴らしい野菜達をVIPの趣旨に賛同してくださった農家さんの特別の協力を得て入手致します。
極上野菜http://www.gokujo-yasai.com/
●参加費
男性:8000円 → 6000円
女性:6000円 → 4500円
にてあなたのご参加をお待ちしております♪
この割引価格は、事前振込みされた方に限りの適用です。
当日参加は定価でのお支払いとなりますが、参加枠(40人)が埋まる可能性が高いですので
確実に参加できて、しかも参加費も安いというメリットがある事前振込をオススメします。
●お申し込みはコチラ↓●
http://wellnesssupport.net/party/
クオリティにはかなりこだわりを持っておりますので人数限定(40名)・完全予約制で行います。
申し訳ありませんが、先着順とさせて頂きます。
今回、残念ながら40名の枠に入れなかった方は次回、優先的に参加していただけるように配慮致しますが「実りの秋」を最高に楽しめる10月のこの機会を逃さないよう10/5の夜は空けておいてくださいね♪
なお、参加費のお支払いは事前振込をお勧めしております。
これは当日、会場で財布を出す手間を省き受付段階での混雑を避けることでよりスムーズで美しいパーティにしたいという思いがあるからです。
上質な空間は皆様のご協力があってこそ生まれるものだと考えております。
そんな想いもあって特別価格で提供させていただいておりますので是非ご活用下さい。
●お申し込み~パーティ当日までの流れ●
1 上記URLのお申し込みフォームにご記入後、送信
2 振込先・場所などの詳細が記載された返信メール 到着
3 3営業日以内にお振込み 
4 2日前に再度案内メール 到着
5 パーティ当日! 19時開始です。 
上質な時間を共に過ごしたいご友人をお誘いの上、ご参加ください。
最高の空間を準備してお待ちしております。

Sponsored ads

関連記事

ソーシャルメディア活用DVD

ソーシャルメディア活用DVD

昔撮ったセミナーがDVD化して配られはじめているようで・・・だいぶ噛んでた記憶があるのと、話してから

記事を読む

no image

セミナー予定(2006/7前半)

7月のセミナー予定です。 8日(土)15:00~17:00 「体内浄化による生活習慣病予防」 12日

記事を読む

突然の博多訪問

博多なう。この街は大きすぎず洗練されていてキレイで居心地いいですね。改めて、住みやすそうです。

記事を読む

no image

本日終了、ホリエモンからのプレゼント

ホリエモンの動画プロジェクト、 作成から販売・サポートまで関わっていますが 無料でプレゼントできるの

記事を読む

no image

九星氣学セミナー

九星氣学の講師をしている友人がいます。 姓名判断や引っ越し鑑定、何かをはじめるのに良い日(線路)など

記事を読む

Sponsored ads

新着記事

2019年もありがとうございました

 

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9

記事を読む

山梨・甲府から撤退

 

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから約4年、住まいを構えてからは3

記事を読む

誕生日と沖縄と

 

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセージ、返信が苦手というかため込ん

記事を読む

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

 

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館

記事を読む

八ヶ岳のペンションを買いました

 

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業

記事を読む

Comment

  1. 白鳥 より:

    あー。今ごろ気がついた~
    行けなくて残念。。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

Sponsored ads

2019年もありがとうございました

2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学

山梨・甲府から撤退

そろそろ甲府から撤退します。 山梨県・甲府に足を踏み入れてから

誕生日と沖縄と

少し経ちましたが、先日は誕生日ありがとうございました。お祝いメッセー

ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い

東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に

八ヶ岳のペンションを買いました

八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年

→もっと見る

PAGE TOP ↑